• 背景色 
  • 文字サイズ 

学校における3R・適正処理学習支援事業

次の時代を担う子どもたちが、リサイクルに取り組む企業等に出向き、循環型社会についての理解を深めることを目的に実施しています。

環境について専門的な知識や豊富な経験を持った『しまね環境アドバイザー』による講演や、実際に現場を訪問し、「見る」・「聞く」・「触れる」などの体験を通して、子どもたちに、「思考力」、「判断力」、「表現力」が身につくことを応援します。

 

1.補助対象者

 小学校・中学校(義務教育学校含む)・高等学校・特別支援学校・高等専門学校が実施する、次の3つの要件を全て満たす取組

(1)産業廃棄物の発生抑制、再資源化及び適正処理等に取り組む事業所・施設等の見学

(2)しまね環境アドバイザーまたは、それに準ずる者を活用した学校での授業等の実施

(3)児童・生徒に対する3Rの高い啓発効果

 

2.補助対象経費

 報償費(※)、旅費(※)、需用費、役務費、使用料及び賃借料、備品購入費等

 ※しまね環境アドバイザー制度を併用する場合は補助対象外(別途県が負担)

 

3.補助額・補助率

 1校につき30万円(上限額)10分の10以内

 

4.募集期間

 令和5年度は1次・2次募集を受け付けていましたが、令和6年度より下記のとおり募集期間を設けました。

 

 ・4月1日~5月末

 ※ただし、4月または、5月に実施を希望する学校は4月10日までに申請

 

 

5.提出書類

 ・県立学校

 (1)学校における3R・適正処理学習支援事業企画書(別紙1)

 (2)学校における3R・適正処理学習支援事業積算内訳(別紙2)

 

 ・小・中学校(義務教育学校含む)、市立学校、国立学校、私立学校

 (1)学校における3R・適正処理学習支援事業企画書(別紙1)

 (2)学校における3R・適正処理学習支援事業費補助金交付申請書(様式第1号)

 

 環境政策課のホームページからダウンロードできます

 

6.審査

 提出書類を審査し事業実施校を決定

 

7.問合先

島根県環境生活部環境政策課エコライフ推進係

〒690-8501松江市殿町1番地(東庁舎4階)

TEL0852-22-6743FAX0852-25-3830

E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp

 

事業実施要項(県立学校)(PDF)

補助金交付要綱(県立学校以外)(PDF)

申請手続きフロー

別紙及び申請様式ダウンロード

しまね環境アドバイザーについて

協力企業の紹介

実施学校の紹介

Q&A

・県立学校(PDF/65KB)

・県立学校以外(PDF/76KB)

 

リユース食器

島根県では、イベントから出るごみを減量できる「リユース食器」使用を進めています。

学校行事等にも、ご使用いただいています。

 


お問い合わせ先

環境政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
T E L:
 環境政策課
  [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム]
    ・環境企画係           0852-22-6379
  [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会]
    ・エコライフ推進係      0852-22-6743
  [再生可能エネルギー]
    ・再生可能エネルギー推進係 0852-22-6713
  [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策]
    ・規制係     0852-22-5277
  [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理]
    ・モニタリング係    0852-22-6555
 宍道湖・中海対策推進室  0852-22-6445
F A X:0852-25-3830
E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp