• 背景色 
  • 文字サイズ 

防災集団移転促進事業

自然災害が発生した地域または災害のおそれのある地域において、地域が一体となって居住に適当でない地域からの住居の集団的移転を促進することを目的とした、住宅の整備、住居の移転、移転元地の買取等を行う市町村に対し、事業費の一部補助(国庫補助)を行い、防災のための集団移転の促進を図ります。

防災集団移転促進事業の概要

[移転元地(移転促進区域)]

 自然災害が発生した地域または災害のおそれのある区域(※1)

 (※1災害危険区域、浸水被害防止区域、地すべり防止区域、土砂災害特別警戒区域、急傾斜地崩壊危険区域)

[移転先(住宅団地)]

 5戸以上(一定の要件による場合は10戸以上)かつ移転しようとする住居の数の半数以上

事業イメージ

引用元:国土交通省HP

 

事業箇所

島根県内では3地区で事業を実施しています。(計画段階を含む)

○美郷町港地区(5戸):令和7年3月に移転完了予定

○江津市長良地区(20戸):令和6年度より事業開始

○江津市田野地区(10戸(予定)):事業計画策定中

位置図

防災集団移転促進事業支援交付金

島根県では、防災集団移転促進事業支援交付金を制度創設し、事業を活用し集団移転を実施する市町村を支援しています。

[制度概要]

住民の生命等を災害から保護するために、住居の居住に適当でないと認められる区域内にある住居の集団的移転を促進することを目的として、市町村が行う住宅団地の整備等に対し事業費の一部を補助

[交付率・交付上限額]

市町村負担額の1/2とし、1戸あたりの上限額を2,500千円とする


お問い合わせ先

都市計画課

〒690-0887 島根県松江市殿町8番地(県庁南庁舎4階)

【屋外広告物・屋外広告業に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-6143(景観係)

【ふるさと島根の景観づくり・しまね景観賞に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-6773(景観係)

【開発許可制度に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-6578 管理係(事務)
     0852-22-5699 計画係(技術)

【都市計画制度・市街地整備事業・大規模盛土造成地・宅地造成等工事規制区域に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-6777(計画係)

【街路事業に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-6133(街路係)

【公園事業に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-5212(公園係)

【県立都市公園の管理に関するお問い合わせ】
 TEL:0852-22-5210(管理係)

【その他のお問い合わせ】
 TEL:0852-22-5210(管理係)

FAX:0852-22-6004
E-Mail:toshikei@pref.shimane.lg.jp