- トップ
- >
- 県政・統計
- >
- 職員募集
- >
- 職員採用
- >
- 職員採用情報(人事委員会事務局)
- >
- 障がい者を対象とした島根県職員採用選考試験(一般事務(知的障がい者))
受験案内:一般事務(知的障がい者)
詳細は以下のとおりです。1.申込受付期間
令和6年8月28日(水)午前8時30分~9月27日(金)午後5時
※郵送による場合は、9月27日(金)までの消印有効
※インターネット(しまね電子申請サービス)での受付期間:令和6年8月28日(水)午前8時30分~9月27日(金)午後5時
2.採用予定人員、採用時の勤務場所及び職務内容等
試験区分:一般事務(知的障がい者)
採用予定人数:1名
採用時の勤務場所及び職務内容:島根県畜産技術センターに勤務し、文書の整理及び集荷・発送、施設管理(簡易な点検、整理整頓等)、環境整備(屋内外の清掃等)、パソコンを使ったデータ入力、一般事務の補助等の業務に従事します。
※11月3日(日)に第1次試験を実施する障がい者を対象とした島根県職員採用選考試験のその他の試験区分(一般事務(身体障がい者)、一般事務(精神障がい者)、学校事務、警察事務)と本試験は併願できません。
※採用予定人数は、変更する場合があります。
3.受験資格
平成4(1992)年4月2日から平成19(2007)年4月1日までに生まれた人で次のア又はイのいずれかに該当する人
(ア)都道府県知事又は政令指定都市市長が発行する療育手帳の交付を受けている人
(イ)知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、児童相談所、障害者職業センター、精神保健指定医により知的障がい者であると判定された人
※試験日当日までに交付又は判定される見込みの人を含む。なお、第1次試験日及び第2試験日当日に、(ア)の療育手帳又は(イ)の公的判定機関で知的障がい者であると判定されたことを証明する書類のいずれかを持参していただく必要があります。(試験当日に持参できない場合は受験できません。)
なお、次の(1)から(5)までのいずれかに該当する人は、受験できません。
(1)日本の国籍を有しない人
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(3)島根県の職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(4)日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
(5)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)
4.受験上の配慮
以下(1)から(3)までの対応を希望される場合は、申込書(申込画面)の該当項目に必ず記入(入力)をしてください。
(1)拡大印刷問題の受験について
視覚障がいのある方は、希望により拡大印刷問題での受験ができます。
(2)車イスを使用する方の受験について
着席場所などについて配慮をします。
(3)その他
その他の障がい等のために受験上の配慮を希望する方は、ご相談ください。
※ご希望の内容によってはお応えできないことがあります。
また、教養試験は、(ア)マークシート式と(イ)数字記入式の2つの解答方法により行います。すべての受験者は、申込時にいずれかの方法を選択する必要があります。
記入例:問題ナンバー2の解答を「5」とする場合
(ア)マークシート式では、解答用紙の選択肢の解答番号「5」の〇をHBの鉛筆で塗りつぶします。
(イ)数字記入式では、解答用紙の解答欄に解答番号の数字「5」を記入します。マークシートによる解答が難しい場合は、この数字記入式を選択してください。
5.試験の日時、試験場及び試験の種目
(1)第1次試験
試験日:11月3日(日)受付9:00~9:30、試験時間10:00~
試験地及び試験会場:島根県職員会館(松江市内中原町)
試験の種目:教養試験、面接試験
(2)第2次試験
試験日:11月27日(水)から12月3日(火)までの間で、11月30日(土)及び12月1日(日)を除く5日間
試験地及び試験会場:島根県畜産技術センター(出雲市古志町)
試験の種目:実地試験
※第2次試験は第1次試験の合格者のみ受験できます。
※第2次試験の詳細は、第1次試験の合格者にお知らせします。
※自然災害等により試験の延期、開始時刻の繰り下げ等を実施する場合は、島根県人事委員会事務局ホームページでお知らせしますので、必ずご確認ください。
6.試験の種目、配点及び内容
(1)第1次試験
・教養試験
(ア)配点:300点
(イ)試験内容:公務員として必要な知識及び知能について、高校卒業程度の内容で、択一式による筆記試験を行います。(出題数37題、試験時間111分)
・面接試験
(ア)配点:500点
(イ)試験内容:職務遂行能力等をみる目的で個別面接を行います。(事前に自己紹介書を提出していただきます。)
(2)第2次試験
・実地試験
(ア)配点:500点
(イ)試験内容:職務遂行能力等をみる目的で、勤務場所(島根県畜産技術センター(出雲市古志町))で5日間実際の業務に従事していただきます。
※試験種目によっては一定の基準があり、基準に満たない場合は、総合得点にかかわらず不合格とします。
※最終合格者は第2次試験の評価のみで決定します。
7.受験申込手続
受験申込は、次の(1)又は(2)のいずれかの方法により行ってください。
(1)持参または郵送による申込
申込書に必要な事項を記入し、島根県人事委員会事務局(〒690-8501松江市殿町8番地)に直接持参するか郵送により提出してください。(9月27日(金)までの消印有効)。
なお、郵送の場合は、封筒の表に「一般事務申込」と朱書し、郵便局で簡易書留郵便にしてください。簡易書留郵便によらない郵便の不着には対応できません。
※持参又は郵送により申し込むときの提出書類
・障がい者を対象とした島根県職員採用選考試験申込書:記入にあたっては、申込書裏面の「申込書記入上の注意」を参照してください。140円切手を貼ってください(受験票送付用)。
・自己紹介書:自筆(ボールペン)で記入してください。
(2)インターネット(しまね電子申請サービス)による申込
パソコン、スマートフォンで「noreply@mail.graffer.jp」からのURL付きメールを受信できるよう設定してください。
しまね電子申請サービスにアクセスし、画面上の注意事項に従って申し込んでください。(ご使用の機器や環境によっては、一部対応できないことがあります。)
インターネットホームページアドレスhttps://www.pref.shimane.lg.jp/admin/syokuin/saiyou/saiyou_info/tyuuijikou.html
申込完了後、上記アドレスから「申込完了通知メール」という件名の電子メールが、申込みの際に登録したアドレスに送信されます。
※申込後直ちに「申込完了通知メール」が届かない場合は、島根県人事委員会事務局までお問い合わせください。
※8月28日(水)午前8時30分から9月27日(金)午後5時までにしまね電子申請サービスによる申込みが完了したものに限り、受け付けます。
自己紹介書は、自筆(ボールペン)で記入の上、申込時に提出してください。提出方法は、しまね電子申請サービスの申込画面に添付するか、郵送または持参により島根県人事委員会事務局(〒690−8501松江市殿町8番地)へ提出してください(9月27日(金)までの消印有効)。なお、郵送の場合は、封筒の表に「一般事務申込」と朱書し、郵便局で簡易書留郵便にしてください。簡易書留郵便によらない郵便の不着には対応できません。
8.受験にあたっての注意事項
受験票は、申込みを受けた際すぐに交付しないで、受験資格を審査し、受付締切後に次の方法により送付します。なお、受験票が10月17日(木)までに到着しないときは、島根県人事委員会事務局に照会してください。
(1)持参又は郵送による申込みの場合
島根県人事委員会事務局から郵送により受験票を送付します。
(2)インターネットによる申込みの場合
申込みの受付後に「【しまね電子申請サービス】受付通知メール」という件名のメールが送信されます。メールに記載された手順に従って、受験票をダウンロードの上、各自で印刷してください。
9.合格発表
(1)第1次試験
11月13日(水)に島根県人事委員会事務局ホームページに合格者の受験番号を掲示するほか、合格者に結果を通知します。(11月20日(水)までに結果通知が届かない場合は、島根県人事委員会事務局に照会してください。)
(2)第2次試験
12月中旬(予定)に島根県人事委員会事務局ホームページに合格者の受験番号を掲示するほか、合格者に結果を通知します。
10.採用
最終合格者は、原則として令和7年4月1日に採用されます。
なお、採用に先立って各任命権者が「意向調査」を行いますが、その際には配慮が必要な事柄等について十分意見を聞くことにしています。
11.採用時の勤務場所、勤務条件等
(1)採用時の勤務場所
島根県畜産技術センター(島根県出雲市古志町3775)
(2)条件付採用期間
6か月間その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用となります。
(3)勤務時間
原則として、勤務時間は8:30~17:15(うち休憩時間12:00~13:00)、休日は毎週土・日曜日、祝日、年末年始です。(特別の勤務に従事する職員については、勤務時間・休日の割振りを別に定めます。)公務のため臨時又は緊急の必要がある場合は、時間外勤務を命ずることがあります。
(4)賃金
初任給は、令和6年4月1日現在、次のとおりです。
高校卒(18歳)167,756円
短大卒(20歳)177,322円
大学卒(22歳)188,599円
このほか給与条例等の定めに従い、扶養手当、通勤手当、住居手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当が支給されます。(学校卒業後の経歴を有する人については、その経歴に応じて給料月額を決定します。)
(5)社会保険
地方公務員等共済組合法の規定に基づき、健康保険及び厚生年金の給付を、地方公務員災害補償法の規定に基づき公務災害補償を、それぞれ行います。
(6)受動喫煙防止措置の状況
敷地内禁煙としています。勤務場所によっては、屋外に喫煙場所があります。
12.試験成績の通知について
この採用試験を有効に受験した人には、次の対象者ごとに試験成績をお知らせします。
(1)対象者:第1次試験不合格者のみ、第2次試験合格者及び不合格者
(2)通知内容:総合得点、種目別得点、総合順位及び種目別に定めた基準を満たさなかった種目
(3)通知方法:合格発表日以降に、試験結果通知送付先住所へ郵送します。
※第1次試験の合格者へは合格通知のみ送付し、第1次試験の成績は第2次試験の成績と併せて最終合格発表日以降に通知します。
13.個人情報の取扱い
本試験においては、個人情報を以下の目的で使用するために収集しており、それ以外の目的に使用することはありません。
(1)本試験に関する事務の実施
(2)今後の採用試験や募集活動のための資料作成(個人が特定できないように処理します。)
(3)最終合格者の採用に関する事務の実施(最終合格者の個人情報を任命権者に提供します。)
14.その他
(1)受験手続、その他この試験についての問い合わせは、島根県人事委員会事務局企画課任用係(郵便番号690-8501、松江市殿町8番地、島根県庁南庁舎2階、電話(0852)22-5438、(試験当日については090-9068-8234))にしてください。
(2)自然災害等により試験の延期、開始時刻の繰り下げ等を実施する場合は、島根県人事委員会事務局のホームページでお知らせします。
【参考】第1次試験会場(島根県職員会館)までのアクセス
JR山陰本線松江駅から:一畑バス「松江しんじ湖温泉」行き又は松江市営バス「大学・川津」行きで「国宝松江城県庁前」下車、徒歩約5分
一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅から:徒歩約15分
※上記は第1次試験の試験場です。第2次試験の試験場案内については、第1次試験合格者に別途通知します。
お問い合わせ先
島根県人事委員会事務局
〒690-8501 島根県松江市殿町8番地 (県庁南庁舎2階) 電話:0852-22-5438 (任用係…採用試験に関すること) 0852-22-5437 (総務企画係…公平審査、人事委員会会議に関すること) 0852-22-5436 (給与係…給与制度、勧告に関すること) FAX :0852-22-5435 Eメール:pcs@pref.shimane.lg.jp