県ホームページのデザイン変更について


 

【提案No.A2024-00229】3月23日受付

 

 県ホームページのトップページのデザインが変わりましたが、フォント、行間、バナー、アイコンなどの表示が全て大きくなり、かえって見づらくなったように思います。コンパクトに表示すればスクロールなしで閲覧可能な情報量であっても、スクロールの手間が生じています。

 トップページ以外のページもコンパクトにまとめるようにしてくだい。

 

【回答】4月15日回答

 

 島根県ホームページのトップページについて、これまで掲載している情報が多かったため、閲覧される方が探したい情報にアクセスしやすいようにデザインの改修を行いました。

 改修にあたっては、近年スマートフォンでの島根県ホームページの閲覧が6割程度にのぼることから、スマートフォンから見やすいデザインとし、パソコンでの表示にも反映しています。

 また、例えばご高齢の方などが閲覧しやすいようなトップページの画像サイズにしていますので、ディスプレイなどの閲覧環境によっては大きいと感じられることもあるかもしれませんが、ご理解くださいますようお願いします。

 いただいたご意見を参考にトップページ以外のページも含め、分かりやすいホームページとなるよう努めてまいります。

(政策企画局広聴広報TEL:0852-22-6289)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2025年4月項目一覧

お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025