• 背景色 
  • 文字サイズ 

ビューティーマップの作成について


 

【提案No.A2024-00057】5月28日受付

 

 山陰の人は肌質が良いというデータがあるようなので、ビューティーマップを作って、県外の方やインバウンドの旅行者向けにアピールしてはいかがでしょう。

 美肌のツアーや美食、マッサージ整体、ピラティス、海辺のヨガの紹介など、いいと思います。

 

【回答】6月12日回答

 

 島根県は、大手化粧品会社が開催した「美肌県グランプリ」において、全国最多の5回、1位を獲得しています。

 島根県が「美肌県」である要因としては、乾燥しがちな冬季においても、空気中の水分量が多いため、肌のうるおいを保ちやすいこと、泉質豊富な温泉が県内約60カ所あること、美肌を育む食材も豊富なことなどが考えられます。

 こうしたことから、「ご縁も、美肌も、しまねから。」をキャッチコピーとした観光振興に取り組んでいます。

 観光ガイドブック「ご縁旅×美肌旅しまね」や、県公式観光WEBサイト「しまね観光ナビ」の中にある「美肌県しまねうるおい研究室」の中でモデルコースやおみやげなどを紹介しています。

 今後も、多くの皆さまに島根県にお越しいただけるよう、PRや誘客に取り組んでまいります。

 

【参考】

■しまね観光ナビ「美肌県しまねうるおい研究室」

https://www.kankou-shimane.com/bihadaken-uruoi/

(商工労働部観光振興TEL:0852-22-5625)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2024年6月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025