• 背景色 
  • 文字サイズ 

国体(国スポ)の在り方について


 

【提案No.A2024-00015】4月8日受付

 

 国体の在り方自体が各都道府県で議論されています。廃止を含めて検討するべきであると発言している知事もおられます。賛成です。

 県が主導で強化を進め、多額の費用をかけていることに県民として疑問を感じています。教員の採用試験や人事についても、国体枠のようなものがありますが、それで公平性が保てるのでしょうか。

 

【回答】5月13日回答

 

 国体(国スポ)の開催には、将来にわたる持続可能な競技力の向上、スポーツを通じた地域・人づくり、郷土愛や地域への誇りの醸成など、多くの意義があると考えています。

 奥出雲町のホッケーや美郷町のカヌーでは、昭和57年の「くにびき国体」を契機に地域をあげて競技の強化に取り組まれ、オリンピックや世界大会で活躍する選手を地元から輩出し、優秀な指導者が育成されるなど、スポーツを通じた地域・人づくりが、競技力向上の面において大きな成果をもたらし、地域に根差したスポーツとして定着しました。

 島根かみあり国スポに向けましては、大会を一過性のイベントとして終わらせることなく、前回大会のホッケーやカヌーのように、後々に地域や各競技団体に引き継がれるレガシーを残していけるよう取り組みを進めていきたいと考えています。

 また、開催にあたりましては、例えば施設整備においては可能な限り既存施設の改修により対応するなど、開催経費の削減に努めてまいります。

 「国民スポーツ大会競技力向上枠」に係る教員採用試験については、競技実績のみを要件とするものではなく、教員としての資質や適性を判断した上で採用を行っており、適材適所の人事と併せて公平性を確保しています。

(環境生活部スポーツ振興TEL:0852-22-6831、教育庁学校企画TEL0852-22-5927、健康体育TEL:0852-22-5426)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2024年5月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025