• 背景色 
  • 文字サイズ 

公用車の在り方について


 

【提案No.A2022-00466】11月9日受付

 

 山口地方裁判所は11月2日、山口県が貴賓車としてトヨタ自動車の「センチュリー」を2090万円で購入したのは、違法な公金の支出に当たるとして、山口県に購入額の全額を村岡知事へ請求するよう命じました。

 この判決を機に、自治体の公用車の在り方に住民の関心が高まると思います。

 そもそもですが、島根県議会に議長車は必要でしょうか。議長車を廃止して、ハイヤーの利用に切り替えれば県の支出も抑えられます。

 また、知事の専用車も、広島県の湯崎知事の車や江津市長の車のようにリースにすれば導入コスト、維持管理費も安くなります。県の中枢の方の公用車も見直しのタイミングではないでしょうか。

 

【回答】11月24日回答

 

 このたびは、ご意見をいただきありがとうございました。

 島根県では、県政運営等において重要な職責を担う知事や議長などが、その職責を全うできるよう、機動的な交通手段を確保することなどを目的として、専用の公用車を運行しています。

 ご提案のあった議長車へのハイヤー方式の導入についてですが、現在の年間150日前後という稼働実績と、東西に長い本県の地理的条件等を勘案すると、より多額の経費が必要となることが予想されます。

 またリース方式についても、購入、点検等に係る事務負担の軽減などが図られる一方で、リース期間に応じて、修繕費相当額が上乗せされることで、買い取りより負担が大きくなる場合もあります。

 今後は、こうしたハイヤー方式やリース方式を含め、導入や維持管理に係る経費負担等を総合的に検討しながら、公用車の更新を適切に進めてまいります。

(出納局会計TEL:0852-22-5754)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2022年11月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025