• 背景色 
  • 文字サイズ 

バスの置き去り問題の防止について


 

【提案No.A2022-00193】9月15日受付

 保育施設の送迎バスの置去り問題防止について、このような事が一切ないように学校や施設等での点呼などの確認方法を再度チェックすべきです。

【回答】11月8日回答

 (昨年の福岡県に引き続き、静岡県においても)保育施設の送迎バスに置き去りにされた子どもが亡くなるという大変痛ましい事案が発生しました。

 県としては、所管の保育所等の保育施設に対して、運転手以外の職員のバスへの同乗や、乗車時および降車時の座席・人数の確認、出欠状況の確認など、送迎バスにおける子どもの安全管理のために必要な事項の再点検およびその徹底を行うよう通知しました。

 また、送迎バスを運行する保育所等に対しては、今後、実地による調査を行うこととしております。

(健康福祉部子ども・子育て支援課TEL:0852-22-6254)

 

 静岡県において認定こども園の送迎バスに置き去りにされた子どもが亡くなる事案が発生したことを受け、県教育委員会では、県立特別支援学校と公立の幼稚園や小中学校等を設置する市町村に対して、乗車時および降車時の座席・人数の確認など、バス送迎に当たっての安全管理の徹底について通知しています。

 引き続き、市町村とも連携しながら学校等の安全管理を推進してまいります。

 なお、県立高等学校ではバス送迎による通学は行っていません。

(教育庁教育指導課TEL:0852-22-6856)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2022年11月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025