• 背景色 
  • 文字サイズ 

スポーツ少年団の活動について


 

【提案No.A2022-00182】8月30日受付

 

 スポーツ少年団の活動が適切に行われているかどうかチェックする機能はないでしょうか。コロナ禍でも熱中症警戒アラートが出ていても、これまでと何ら変わりなく(ガイドラインとはかけ離れた)練習が行われていて、不安を覚えます。休日は全てスポーツ少年団の活動で潰れ、家族の時間を楽しむ機会もありません。レギュラー争いもあり、子供は休むことを嫌がり無理をしてしまいます。特に小学生には大人の適切な判断・配慮が必要だと思います。このたびの県からの部活動停止要請にも、松江市は適切に対応されず残念に思っています。

 

【回答】11月16日回答

 

 スポーツ少年団とは、自主的に参加する子どもたち(団員)と、適切な指導・助言で子どもたちの能力を引き出し、より良い社会人へと導くことができる指導者・役員・スタッフ、地域の中で財政面、労力面、精神面にわたって活動を支える保護者・地域住民の組織(育成母集団)がメンバーとなり、組織として確立されるものです。また、これらの各スポーツ少年団を集約するのは各市町村スポーツ少年団本部となります。

 今回いただきましたご意見について、県スポーツ少年団本部へ問い合わせたところ、下記の回答を得ています。

・各スポーツ少年団の活動の実態を確認する機能はない。

・スポーツ少年団の活動に関しては、次のような取組を実施している。

・スポーツ少年団におけるスポーツ活動は「平日2時間程度、休日・祝日では3時間程度まで、1週間に2、3回が無理のない活動と言える」とされており、各団へ周知している。

・また、スポーツ少年団の指導者資格について、令和2年度から「JSPO公認スポーツ指導者資格スタートコーチ(スポーツ少年団)」を保有していることが必須となり、併せて、4年に一度日本スポーツ協会等が主催する研修を受講することが義務付けられている。

・この研修では、発育発達に応じた指導やスポーツの楽しさを伝える指導、活動現場における暴力・暴言・ハラスメント等に関する内容で実施されている。

・県スポーツ少年団本部では、引き続き、これらガイドラインの周知や資格取得、研修の実施などにより、スポーツ少年団の活動がより適切に行われるよう努めていく。

(教育庁保健体育TEL:0852-22-5423)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2022年11月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025