• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根の地酒について


 

【提案No.A2021-00553】1月12日受付

 

 島根の地酒について提案させていただきます。

 昨年、コロナ禍で、県には酒蔵に対していろいろな応援をしていただき感謝申し上げます。今年に入り、オミクロン株の流行でまた飲食店には厳しい状況です。当然、地酒の消費量も減ってきます。せっかく、昨年応援していただいたのに、また酒蔵は窮地に立たされます。そこで、ラジオ番組で酒蔵の社長や杜氏に来ていただき、造る側の思いを伝えたらどうかと思いました。家呑みで酒蔵を応援したらどうでしょうか。日本酒文化は島根県にはなくてはならないものです。杜氏や蔵人の技術の伝承もあります。この文化を後世に残していくためにも、よろしくお願いします。

 

【回答】2月4日回答

 

 このたびは、貴重なご提案をいただきありがとうございます。

 島根県では、地酒の販路拡大に向けて、県外のスーパーや百貨店等の小売店へ、島根の地酒を紹介しています。また、家呑み需要に応えるため、地酒とともに干物や練り物等の県産品を併せて紹介するなど、消費者の購買意欲を高める工夫をしながら取り組んでいるところです。

 広報活動においては、原材料となる酒米や醸造方法へのこだわりなど、造り手の思いを、消費者の方へお伝えするため、Facebook(しまねブランド推進課公式ページ)による情報発信や、アンテナショップ「日比谷しまね館」での動画放映によるプロモーション等を行っています。

 ご提案いただいた内容も参考にさせていただきながら、引き続き地酒の消費の拡大に取り組んでまいりますので、今後ともご協力をお願いいたします。

(商工労働部しまねブランド推進TEL:0852-22-6398)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2022年2月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025