• 背景色 
  • 文字サイズ 

部活動の制限要請について


 

【提案No.A2021-00345】9月14日受付

 

 中学校、高校の部活動の制限の要請について、やりすぎではないでしょうか。実際に短時間でも活動をして同じ時間を共有しているのに、時間を短くする意味が分かりません。知事は生徒たちの部活動が不要不急と思っておられるのでしょうか。感染者も減っている中、生徒たちが健全に過ごせる時間を奪ってほしくないです。

 

【提案No.A2021-00350】9月16日受付

 

 部活動を不要不急とし、制限をかけていることに納得がいきません。

 

【回答】9月29日回答

 

 このたびの部活動の感染対策強化の通知は、活動後に気が緩むといった部活動の特徴に対して、短時間での活動、競技団体等のガイドラインの遵守、練習試合等の禁止、部室での会話、飲食の制限などを求めているものです。

 各学校において、児童生徒、教職員、保護者、その他関係者の方々が部活動の活動制限も含め、感染対策を怠らず実行していただいていることが、公立学校のクラスター発生や、学校内での感染の拡大を防いでいると考えています。

 活動時間を短くすることは、疲れによる気の緩みを押さえる効果もあります。県教育委員会といたしましては、今後とも学校の臨時休業等や部活動の中断を生じさせないため、感染状況に応じた適切な運営をお願いしていく考えです。

(教育庁保健体育課、社会教育TEL:0852-22-5423)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2021年9月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025