• 背景色 
  • 文字サイズ 

ふるさと納税の返礼品について(追加意見)


 

【提案No.A2020-01217】2021年1月15日受付

 

 弊社は島根県の農産品をふんだんに使い商品開発に取り組んでいます。

 島根県のふるさと納税の返礼品の審査に不満があります。

・書類やエントリーシートの提出もなく、一畑百貨店へ全て丸投げ。なぜ一畑百貨店が管理しているのか。

・受託費用を受け取っているはずなのにあやふやな金額で利益を求めてくる。

・募集要項がない。

・ふるさと納税のどこのサイトに掲載してくれるかきちんと説明がない。

・受注や発送の仕組みを教えてくれない。

 

【回答】2021年2月16日回答

 

 島根県のふるさと納税に係る返礼品の提供に当たっては、返礼品の県への提案、商品の提供業者との発注調整、在庫の把握、発送事務等の事務を業者に委託しています。

 委託業者の選定に当たっては、公募による提案競技(コンペ)を実施し、提案業者からの提案内容を審査の上、決定しており、平成30年度から株式会社一畑百貨店と契約しています。

 委託料は、契約により返礼品ごとに必要な事務費を勘案した購入単価を設定し、業者から県が指示した寄附者への送付実績に基づいて送料の実費相当額と合わせて支払っており、その他の支払いはありません。

 返礼品の選定に当たっては、寄附者のニーズ、島根のイメージアップ、出雲・石見・隠岐地域のバランス等の観点により、一次的に委託業者が検討を行った後、県に提案を行い、県は提案を受けた内容を審査し決定しています。

 新たな返礼品に関するご提案につきましては、様式を設けず随時受け付けていますので、まずは窓口である委託業者にお問い合わせ願います。(受付時間:月曜日~金曜9:00~17:30)

(政策企画局政策企画監室)

 

【提案No.A2020-02104】2月16日受付

 

 回答の中に「まずは窓口である委託業者にお問い合わせを」とありますが、委託業者の連絡先、担当者が分かりません。また、委託業者の独断と偏見で、利益がある物しか扱われないのではないかという懸念もあります。

 県の施策なのに委託業者が窓口というのはいかがなものでしょうか。そんなやり方をしているところは他県や各市町村にも見受けられません。

 

【回答】4月15日回答

 

 返礼品の選定については、寄附者のニーズ、島根のイメージアップ、出雲・石見・隠岐地域のバランス等の観点により、一次的に委託業者が検討を行った後、県に提案を行い、県は提案を受けた内容を審査し決定しています。

 窓口は委託業者としていますが、県の施策を行う上で、必要に応じ事務の一部を外部の業者に委託することは一般的に行われており、ふるさと納税においても島根県と同様に返礼品の一次選定、提案を行う自治体はあります。

 島根県では、返礼品の選定対象が県内全域に及ぶことや、業者との発注に係る事務負担、在庫管理等を考慮し、今後も委託により返礼品の提供を行ってまいります。

 なお、現在の委託先は、株式会社一畑百貨店で、担当部署はふるさと納税返礼品窓口(TEL:0852-40-3300)となっています。

(政策企画局政策企画監室)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2021年4月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025