• 背景色 
  • 文字サイズ 

2月26日、青少年の健全育成に関わる皆さんと懇談

 松江市では、青少年の健全育成を目的として、昭和63年度に「松江市青少年育成センター」を設置し、相談事業や街頭パトロール、有害図書回収などを行ってきました。
平成16年度には、県と連携して体制をさらに強化することとし、「松江市青少年支援センター」を立ち上げ。相談事業をはじめとした既存の業務の充実はもちろん、地域の支援ボランティアの協力などにより、困難な問題を抱えた青少年や保護者を継続的に支援する事業を行っています。

懇談の様子

 

 この日懇談に参加いただいたのは、支援センターの指導員やボランティアの皆さん。引きこもりや不登校、非行問題等のある子どもや若者の立ち直り支援活動をしていらっしゃいます。

 皆さんから、支援活動に関わることとなったきっかけや、活動の様子をお話いただきました。

 引きこもりとなっていた少年に対し就労体験を通じて少年の生活が安定するよう支援されたことや、地域での交流活動を通じて少年が社会に適応できるよう導かれたこと、不登校の生徒に対して学校等と連携して学習指導されたことなど、それぞれの状況にあわせてきめ細かくサポートされている様子を伺いました。

 また、近年、家庭環境の変化や地域社会の連帯意識の希薄化など、青少年を取り巻く環境は大きく変化しており、家庭や学校、地域、行政等が相互に連携して問題解決にあたる重要性について口々に話されました。

 

参加者の皆さんと

 

 さらに、安全安心な学校づくりのため防犯訓練や安全点検の充実が必要であること、地域で青少年を支えるため地域住民の意識啓発の機会が必要であること、社会不適応の青少年の就労を受け入れ支援していく場が必要であるなどの意見が出されました。

 知事は、「世の中の変化が早く激しい昨今、引きこもりや不適応など困難を抱えた子どもさんや若者は少なくありませんが、次世代を担う若者が健全に育つことはとても大事なことです。これからも関係機関と連携し、問題解決に向け取り組んでいきたいと思います」と述べました。

 

(写真前列左から:藤原治雄センター所長、森山宗美氏、溝口知事、高麗洋子氏、小林鈴江氏

後列左から:持田栄子氏、宍倉翠氏、藤原誠氏、福田悟氏)


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025