2018年12月
-
整備不良の路線バスについて( 7月22日)
-
道路舗装の補修について( 7月22日)
-
松江市立図書館のオーディオルームを学習室として解放を(12月21日)
-
一畑電車への補助( 1月25日)
-
2018年12月( 1月10日)
-
大山噴火時の島根原発への影響について(12月27日)
-
県職員新卒志願者の減少について(12月27日)
-
ルビーのソフトを活用して観光客の誘客を(12月25日)
-
子ども向け娯楽施設(12月25日)
-
中海沿岸の自転車道整備について(12月20日)
-
社会インフラ整備の実施状況、完成見通しの公表について(12月20日)
-
出雲ー丘珠便の就航について(12月20日)
-
意宇川増水対策(12月19日)
-
しまね施設予約サービスについて(12月19日)
-
石見臨空ファクトリーパークの環境(12月19日)
-
高速道路の4車線化について(12月18日)
-
松江市内の国道9号線について(12月18日)
-
しまねの農村景観フォトコンテストの応募票について(12月18日)
-
島根原発3号機の必要性について(12月18日)
-
バス運転手のマナーについて(12月11日)
-
北公園のSLについて(12月11日)
-
観光客誘客と独身者の出会いの場提供について(12月 5日)
-
松江市内の案内図について(12月 4日)
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025