2018年7月
-
松江フォーゲルパーク( 1月25日)
-
県への問い合わせについて( 1月25日)
-
外国人観光客の誘客について( 1月25日)
-
障がい者施設の活動について( 1月25日)
-
受動喫煙防止について( 1月25日)
-
島根原発3号機の必要性について( 1月25日)
-
2018年7月( 9月11日)
-
飛行機のダイヤ改善について( 7月31日)
-
近県への災害ボランティア派遣について( 7月31日)
-
山地の利用について(養蜂)( 7月25日)
-
山地の利用について(木材)( 7月25日)
-
山地の利用について(薬木・薬草)( 7月25日)
-
ホームページ上の県庁舎配置図について( 7月25日)
-
新幹線の整備について( 7月24日)
-
斐伊川水系ライブカメラについて( 7月24日)
-
使用済核燃料の処分( 7月23日)
-
県内の電力事情等( 7月23日)
-
島根原発3号機の稼働について(2)( 7月20日)
-
島根原発3号機の稼働について( 7月20日)
-
島根原発の安全対策工事実施の確認について( 7月19日)
-
自転車乗車中の片耳イヤホン使用について( 7月17日)
-
島根原発3号機の事前了解に関する住民アンケートの実施について( 7月19日)
-
島根原発のテロ対策について( 7月10日)
-
島根原発3号機の事前了解について( 7月10日)
-
子どもの医療費について( 7月 9日)
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025