島根県中山間地域研究センター研究報告第7号
目次
論文
- 島根県中山間地域に居住する子育て世帯の家計支出構造の特徴と効果的な支援方策に関する研究(I)(PDF:1,216KB)有田昭一郎・嶋渡克顕・小池拓司・樋口和久
- 農産物直売所の立地条件と販売戦略の関係性についての事例研究(II)(PDF:3,914KB)有田昭一郎・小池拓司・森山慶久
- 地域外部人材誘致・配置施策の展開に関する報告−島根県美郷町別府地域「地域おこし協力隊」の実践から−(PDF:2,385KB)塚本孝之
- サカキ輪紋葉枯病に対する数種類殺菌剤の防除効果(PDF:1,249KB)陶山大志・池田佳子・古瀬筧
- 島根県で選抜されたマツノザイセンチュウ抵抗性クロマツの雑種性(PDF:3,614KB)山中啓介
- 島根県産スギ平角の高品質乾燥技術の確立と強度性能評価(PDF:1,621KB)石橋正樹・藤田勝
短報
- 地域づくりとしての経済活動の条件についての事例研究(I)(PDF:1,522KB)有田昭一郎
- 家計分析を軸としたU・Iターン移住者の実態把握と政策提言(I)(PDF:1,019KB)小池拓司
- 自治会の枠組みを超えた住民自立型地域経営組織の構築と運営に関する事例研究(I)−島根県邑南町口羽地区における「口羽をてごぉする会」を事例とした考察(PDF:9,545KB)嶋渡克顕・小田博之・有田昭一郎
- 大学教育としての農村都市交流プログラムの可能性についての事例研究−島根県邑南町口羽地区でのプログラム開発を事例として−(PDF:3,168KB)嶋渡克顕・小田博之
- 島根県東部地域におけるコウタケ発生要因(II)−子実体生長に及ぼす温度の影響−(PDF:3,714KB)冨川康之・宮崎惠子
- 除草剤を使用したモウソウチクの枯殺試験(PDF:849KB)山中啓介
- 島根県浜田市弥栄自治区におけるコナラ材活用の検討(PDF:3,641KB)中山茂生・笠松浩樹
資料
- 大学生等によるハウスシェアリングを通した家賃及び生活費の軽減効果についての事例考察−中山間地域における家計支出の抑制と空き家の活用可能性に着目して−(PDF:1146KB)樋口和久・嶋渡克顕・有田昭一郎
- 木材住宅CO2固定量の推計−島根県浜田市弥栄自治区への人口還流を前提として−(PDF:1008KB)中山茂生・笠松浩樹
研究報告(全体版)
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp