島根県中山間地域研究センター研究報告第4号
目次
総説
- 島根県産スギ材の材質特性と曲げ強度性能(PDF:476KB)後藤崇志・藤田勝
論文
- イノシシ用防護柵の設置状況と侵入防止効果−島根県大田市における既存防護柵の設置,被害発生状況から−(PDF:1,347KB)金森浩樹・長妻武宏・澤田誠吾
- GISを利用した弥山山地におけるニホンジカ用防護柵の効果分析(PDF:1,819KB)藤田曜・金森弘樹
- ピロディン打込深さに与える要因の検討(PDF:229KB)越智俊之
- スギ小径丸太の劣化調査(PDF:363KB)越智俊之
- スギ材を利用したコンクリート型枠用合板の性能改善試験(PDF:519KB)越智俊之・中山茂生・二見鎌次郎
短報
資料
- 低利用林産資源の有効利用技術の開発−竹の伐採からパウダー化までの経費調査−(PDF:450KB)島田靖久
- 島根県におけるナラ類の集団枯損被害の拡大(PDF:199KB)福井修二・周藤成次・井ノ上二郎・古瀬寛
- シイタケ原木栽培における子実体発生量および発生量の推移(PDF:1,644KB)冨川康之
- コミュニティ再構築で限界集落エリアの資源自給実践を(PDF:402KB)笠松浩樹
- 産直市(直売所)の持続的運営体制についての事例考察−売上5000万円以上の4つの運営形態の産直市を対象に−(PDF:201KB)有田昭一郎
研究報告(全体版)
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp