ぼちぼち冬支度2013/11/27(水)
天気のち
今日は、冷たい雨が降っています。
これから週末にかけて全国的に寒くなるようですね。
センター内いろいろなところで、ぼちぼち冬支度が始まっています。
育苗ハウスも毎年雪に備えて囲われますが、今年度は目にも鮮やか!
|
これでここは、バッチしですね。
その他のモノや場所もこれからどんどん冬仕様になります。
私も今季はこの前の雪がきっかけとなり早々とスタッドレスタイヤにしました。
昨日、松江市で開催された『オープンデータアイディアソンin松江』に参加しましたが、その席にて
「飯南町、雪はどうですか?」と問われましたが、やっぱり・・・。
降っていませんし、この前の雪もあっという間に消えたので雪はないのですがやっぱり、飯南町=
雪といったイメージが強いようです。
雪が降り積もっても除雪の腕はすばらしい!と自慢しておきました(笑)
寒さも風が少ないので、かえって体感的には松江市の方が寒いのでは?と感じます。
◇◆◇情報コーディネーターわたなべ◇◆◇
|前回のコラム|
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp