• 背景色 
  • 文字サイズ 

小さなカブトムシ!?2010/7/20(火)

天気晴れのアイコン画像

 

 

立派なツノですが、これはカブトムシ?

いや違う。

この虫の名は「ツノコガネ」

 

(写真)ツノコガネ

 

牛などの糞を食べる虫で牛が放牧されている場所にいるそうです。このような糞を食べる虫を

糞虫といいます。

 

このツノコガネ。知らない人が多いと思います。

 

(写真)体長約1cm

 

体長約1cmのツノコガネ。ちなみにツノを持っているのはオスです。

土の中にトンネルを掘って、そこに糞をつめこんで産卵し幼虫は糞を食べて成長するので

なかなかお目にかかることのない虫です。

糞を食べると聞くと少々微妙な感じもしますが、地面の改良・肥料化したりハエなどの発生を

コントロールする役割があるとも言われています。

 

また色々と調べてみるとツノコガネに出会って、糞虫の虜になっている方も少なくはないようです。

確かにこのツノコガネかっこいいですね。飼ってみたくなりますね。糞さえ食べなければ・・・

 

 

***森林保護育成グループはやし***

 

 

 

 


お問い合わせ先

中山間地域研究センター

島根県中山間地域研究センター
〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758
Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp