令和7年5月16日(金)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 庁内幹部会議。
- 内部協議。
<午後>
- 松江市内で、東部口腔保健センター改修工事完成見学会に出席。
- 帰庁。
- 内部協議。
- 松江市内で、県中小企業家同友会第24回定時総会懇親パーティーに出席。
令和7年5月15日(木)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 内部協議。
<午後>
- 松江市内で、県職員退職者会設立50周年記念式典に出席。
- 「小泉八雲緑の料理」第5弾「杵築“kizuki”」お披露目会に出席。
- 県職員退職者会設立50周年記念式典レセプションに出席。
- 健康長寿しまね推進会議。
- 帰庁。
- 内部協議。
- ソフトバンクの森田朋愛執行役員西日本営業本部本部長、柏木陸照法人統括公共事業推進本部本部長ほかが来訪。
- 内部協議。
令和7年5月14日(水)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 出雲市内で、出雲大社例祭に参列。
<午後>
- 帰庁。
- 内部協議。
- 春の叙勲・危険業務従事者叙勲伝達式。
- 邑南町議会の漆谷光夫議長、平野一成副議長が来訪。
- 松江市の講武直樹副市長が来訪。
- 内部協議。
令和7年5月13日(火)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
東京出張中。
<午前>
- 高見康裕衆議院議員と面会。
- NTTドコモ・グローバルの栗山浩樹代表取締役社長と面会。
- 農業農村整備(農地整備)の推進に係る緊急要望で、財務省の宇波弘貴主計局長、前田努次長ほかと面会。
- 舞立昇治参議院議員と面会。
- 進藤金日子参議院議員と面会。
- 宮崎雅夫参議院議員事務所を訪問。
<午後>
- 文部科学省の笠原隆文教施設企画・防災部長、廣田貢計画課長と面会。
- 伊藤学司高等教育局長と面会。
- 山下洋高等教育局大学改革官と面会。
- 茂里毅総合教育政策局長、橋爪淳官房審議官、高田行紀地域学習推進課長、渡部万葉青少年教育室事業係係員と面会。
- 内閣官房新しい地方経済・生活環境創生本部事務局の北尾昌也審議官と面会。
- 領土・主権展示館を訪問。
- 地方財務協会の瀧野欣彌会長と面会。
- 大石利雄理事長と面会。
- 三浦靖参議院議員と面会。
- 青木一彦参議院議員事務所を訪問。
- 総務省の笠置隆範自治行政局選挙部長と面会。
- 羽田空港から帰県。
令和7年5月12日(月)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
自由民主党過疎対策特別委員会の島根県過疎関係者との意見交換会・視察に同行し、海士町出張中。
<午前>
- 隠岐島前高校を訪問。
<午後>
- CAS凍結センターを訪問。
- 隠岐潮風ファームを訪問。
- 菱浦港から七類港に移動。
- 米子空港から上京。
お問い合わせ先
秘書課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-5005
FAX:0852-22-6021
Eメール:hisyo@pref.shimane.lg.jp