• 背景色 
  • 文字サイズ 

入学試験のご案内(令和6年度10月入学生)

令和6年度学生募集要項(10月入学生)

10月入学募集要項画像

R6学生募集要項(10月入学)はこちら

 

 

募集定員

・農業科(短期養成コース)・・・若干名

 

・林業科(早期養成コース)・・・5名程度

 

 

試験科目

農業科

◇地域推薦入学試験

 筆記試験(志望理由書1・2、小論文)および面接試験

 

※志望理由書は出願時に提出

 

林業科

◇地域推薦入学試験

 筆記試験(志望理由書1、小論文)および面接試験

 

◇一般入学試験

 筆記試験(志望理由書1、小論文)および面接試験

 

※志望理由書は出願時に提出

 

試験日程・受付期間等

試験日程等一覧

試験区分

願書受付

試験日

合格発表

地域推薦入学試験(農業科・林業科)

一般入学試験(林業科)

令和6年8月14日(水)

~9月4日(水)17時(必着)

9月11日(水)

9時30分~16時

9月18日(水)

10時

 

 

学校要覧・専攻紹介

学校要覧表紙画像学校要覧はこちら

 

農業科

有機農業専攻…平成24年度に全国に先駆けて新設した専攻です。野菜・水稲について、有機農業の理念や基礎技術を学びます。

野菜専攻…メロン、トマト、キュウリ、イチゴなどの栽培に取り組み、一貫した栽培技術と経営感覚を身に付けます。

果樹専攻…ブドウ、スモモなどを栽培しています。先進的果樹経営を目指して、栽培技術・知識を習得します。

肉用牛専攻…優秀な肉用牛経営の担い手を育成するため、畜産に必要な幅広い知識を身に付けます。

短期養成コース…1年後の就農ビジョンに向けて、短期間で必要かつ高度な農業技術および専門知識を身に付けます。

林業科

林業科…「森林を守り・育て・活かす」という視点に立って、森林・林業に関する知識や技術を身に付けます。

 


お問い合わせ先

農林大学校

【大田本校】〒699-2211 島根県大田市波根町970-1
       (TEL)0854-85-7011 (FAX)0854-85-7113
【林 業 科】〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207
       (TEL)0854-76-2100 (FAX)0854-76-2103
【E-mail】nodai@pref.shimane.lg.jp