1.県内感染症情報
1)全数報告感染症(1〜5類感染症)[ ]は無症状病原体保有者を再掲
結核が13件[4](松江圏域5件[1]、雲南圏域1件、出雲圏域4件[2]、浜田圏域2件[1]、大田圏域1件)、
腸管出血性大腸菌感染症(O157)、
が2件(大田圏域)、
つつが虫病が1件(松江圏域)、
梅毒が1件(出雲圏域)、
侵襲性肺炎球菌感染症が4件(松江圏域2件、出雲圏域2件)報告されています。
*週報報告医療機関からの報告患者数(4週換算) : 12月 3847件、 1月 2958件、 2月 1373件
2)インフルエンザおよび小児科定点報告( )内は月の定点当たり報告数(4週換算) [ ]は週当り定点当り報告数
〇インフルエンザ
:(16.3)。
患者報告数は週を追うごとに減少し、1月下旬第5週以降注意報レベル[10]を下回り収束に向かっています。
大田圏域(28)および松江圏域(24)では1月に引き続いて患者報告数が多くなっています。
迅速検査ではA型が多い状況が続いていますが、B型も検出されています。
〇感染性胃腸炎
:(17.3)。
冬季に流行する疾患ですが、県内全域の患者報告数は横ばいです。
益田圏域(31)、松江圏域(23)および出雲圏域(21)で定点当り20人以上の患者報告数となっています。
手洗いの励行、食品の十分な加熱等に注意し、発症した場合は吐物や便を適切に処理しましょう。
〇A群溶連菌咽頭炎
:(8.3)。
県内全域の患者報告数はやや増加しています。
引き続き、出雲圏域(15)および松江圏域(12)で報告数が多くなっています。
3)眼科定点報告
急性出血性結膜炎および流行性角結膜炎の患者発生報告はありません。
4)性感染症報告
性器クラミジア感染症が9件、 性器ヘルペスウイルス感染症が1件、尖圭コンジローマが4件および淋菌感染症が4件の患者
発生報告があります。
5)基幹病院報告
〇細菌性髄膜炎:1件。
〇無菌性髄膜炎:0件。
〇マイコプラズマ肺炎:3件。
〇クラミジア肺炎:0件。
〇感染性胃腸炎(ロタ):0件。
〇メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
:34件。地区別では西部からの報告が22件(65%)を、年代別では70歳以上が21
件(62%)を占めています。
〇ペニシリン耐性肺炎球菌感染症
:0件。
〇薬剤耐性緑膿菌感染症
:0件。
2.病原体検出情報(2020年1月〜2020年2月の検出結果)
インフルエンザ様患者からインフルエンザウイルスAH1(2009pdm)型およびB(ビクトリア系統)型が検出されています。
感染性胃腸炎からノロウイルスG2型が検出されています。
上気道炎からヒトメタニューモウイルスが検出されています。
肺・気管支炎からアデノウイルス1型、2型、パラインフルエンザウイルス4型およびヒトメタニューモウイルスが検出されています。
咽頭炎や扁桃炎からアデノウイルス2型、5型が検出されています。
熱性疾患からRSウイルスおよびアデノウイルス2型、5型が検出されています。
無菌性髄膜炎からエコーウイルス30型が検出されています。
ウイルス名 | アデノ | エコー | インフルエンザ | パラインフルエンザ | RS | ヒトメタニューモ | ノロ | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型 | 1 | 2 | 5 | 6 | 30 | AH1 | Bvic | 1 | 2 | 4 | G2 | |||
インフルエンザ | 16 | 1 | 1 | 18 | ||||||||||
感染性胃腸炎 | 1 | 10 | 11 | |||||||||||
咽頭炎 | 2 | 1 | 1 | 4 | ||||||||||
扁桃炎 | 2 | 2 | ||||||||||||
肺・気管支炎 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 10 | |||||||
熱性疾患 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | |||||||||
無菌性髄膜炎 | 2 | 2 | ||||||||||||
その他 | 1 | 1 | 1 | 9 | 12 |