1.県内感染症情報
1)全数報告感染症(1〜5類感染症)[ ]は無症状病原体保有者を再掲
結核が10件[1](松江圏域1件、雲南圏域1件、出雲圏域3件[1]、浜田圏域2件、大田圏域
3件)、腸管出血性大腸菌感染症が1件(大田圏域)、クロイツフェルト・ヤコブ病が1件(浜田圏
域)、後天性免疫不全症候群が1件(浜田圏域)、梅毒が1件[1](松江圏域)報告されています。
*定点からの報告患者数(4週換算) : 8月 1,582件、 9月 1,363件、 10月 1,084件
2)インフルエンザおよび小児科定点報告( )内は月の定点当たり報告数(4週換算) [ ]は週当り定点当り報告数
○咽頭結膜熱
:(3.6)。今夏の流行はありませんでしたが、出雲圏域(14)で第36週から小流行しています。
○感染性胃腸炎
:(23.8)。非流行期が続いています。松江圏域(47)と大田圏域(36)で患者報告数がやや多い状況です。
○水痘
:(2.0)。中部(4.0)では、第43週から増加傾向となっています。これから流行期を迎える疾患です。
○手足口病
:(5.2)。患者報告数は149件と流行ピーク時の2割程度になりました。
3)眼科定点報告
流行性角結膜炎の患者報告が9件(松江圏域5件、出雲圏域2件、浜田圏域2件)ありました。
4)性感染症報告
性器クラミジア感染症が9件、性器ヘルペスウイルス感染症が1件、淋菌感染症が3件の患者報告がありました。
5)基幹病院報告
○無菌性髄膜炎
:6月からの患者報告数累計は、昨年19件に対し、今年は53件と多くなっており、全国的にも例
年より多い状況です。
○マイコプラズマ肺炎
:浜田圏域の5件等10件の報告がありました。全国的には、非流行期となっています。
2.病原体検出情報(10月の検出結果)
RSウイルス感染症の流行を反映して、RSウイルスが肺・気管支炎から検出されていますが、検出数は8月をピークに減少傾
向です。エコーウイルス11型が9月以降、感染性胃腸炎、熱性疾患、発疹症等から検出されています。中部の無菌性髄膜炎
患者から依然、エコーウイルス30型が検出されています。感染性胃腸炎からノロウイルスG2、アストロウイルス、腸管出血性
大腸菌(O15)が検出されています。
病原体名・型 | コクサッキーA | コクサッキーB | エコー | エンテロ | RS | ライノ | ヒトメタニューモ | ノロ | アストロ | 腸管出血性大腸菌 | 合計 | ||||
診断名 | 5 | 10 | 2 | 6 | 11 | 25 | 30 | 71 | G2 | O15 | |||||
感染性胃腸炎 | 3 | 1 | 1 | 1 | 6 | ||||||||||
手足口病 | 2 | 2 | |||||||||||||
ヘルパンギーナ | 1 | 1 | |||||||||||||
咽頭炎 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||
肺・気管支炎 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 8 | |||||||||
熱性疾患 | 1 | 2 | 2 | 1 | 6 | ||||||||||
発疹症 | 1 | 1 | |||||||||||||
無菌性髄膜炎 | 1 | 1 |