1.県内感染症情報
1)全数報告感染症(1〜5類感染症)[ ]は無症状病原体保有者を再掲
結核が10件[2](松江圏域2件、出雲圏域1件、浜田圏域1件、益田圏域1件、大田圏域3件、
隠岐圏域2件[2])、レジオネラ症が1件(浜田圏域)、ウイルス性肝炎が1件(松江圏域)、風しん
が7件(雲南圏域6件、益田圏域1件)、侵襲性肺炎球菌感染症が2件(松江圏域1件、出雲圏域1件)報告されています。
*定点からの報告患者数(4週換算):2月 4,340件、3月 3,330件、4月 2,708件
2)インフルエンザおよび小児科定点報告( )内は月の定点当たり報告数(4週換算) [ ]は週当り定点当り報告数
○インフルエンザ
:(20.7)。前月の半分程度になりましたが、[5〜6]の報告が横ばいに続いており、全国平均の[2〜3
]より多い状況です。
○感染性胃腸炎
:(59.6)。3月中旬から流行レベルとなり、患者報告数は、17週をピークに全国平均の約2倍となる
トップクラスの流行になりました。特に、松江圏域(88)は、大きな流行となりました。
○水痘
:(7.8)。隠岐圏域(15)、松江圏域(13)、大田圏域(15)で流行レベルになりました。
○手足口病
:(12.0)。出雲圏域(22)、松江圏域(17)で流行が拡大し、大田圏域以東で流行しています。なお、
他県で流行しているのは、福岡県と沖縄県のみです。
3)眼科定点報告
流行性角結膜炎の患者報告が出雲圏域で1件ありました。
4)性感染症報告
性器クラミジア感染症が13件、性器ヘルペスウイルス感染症が1件、尖圭コンジローマが2件、淋菌感染症が10件の患
者報告がありました。
5)基幹病院報告
○マイコプラズマ肺炎
:本年の累計は、37件(昨年同期は、104件)です。全国的に、2月下旬から平年並みの件数に減少
しました。
2.病原体検出情報(4月までの検出結果)
インフルエンザからは、AH1(A2009)型とAH3(香港)型とB型が検出されています。風しんウイルスが、成人、小児各4名
から検出されました。手足口病から、コクサッキーウイルスA6型が検出されています。感染性胃腸炎からは、ノロウイ
ルスG2型、腸管アデノウイルス、アストロウイルス、A群ロタウイルス、サポウイルスと多種類のウイルスが検出されて
いますが、2月以降サポウイルス、3月以降A群ロタウイルスの検出数が増加しています。
ウイルス名 | アデノ | コクサッキーA | エコー | インフルエンザ | パラ インフルエンザ | RS | ライノ | ヒトボカ | 腸管アデノ | A群ロタ | ノロ | サポ | アストロ | 風しん | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型 | 1 | 2 | 31 | 6 | 6 | AH1 | AH3 | B | 2 | 3 | G2 | |||||||||
インフルエンザ | 1 | 6 | 74 | 18 | 99 | |||||||||||||||
咽頭結膜熱 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||
感染性胃腸炎 | 3 | 1 | 2 | 1 | 22 | 3 | 20 | 6 | 58 | |||||||||||
手足口病 | 1 | 11 | 12 | |||||||||||||||||
麻疹(疑いを含む) | 2 | 2 | ||||||||||||||||||
咽頭炎 | 1 | 1 | 1 | 2 | 5 | |||||||||||||||
肺・気管支炎 | 1 | 2 | 2 | 4 | 9 | |||||||||||||||
熱性疾患 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 4 | 1 | 13 | |||||||||||
発疹症 | 4 | 4 | ||||||||||||||||||
風しん(疑いを含む) | 13 | 13 |