1.県内感染症情報
1)全数報告感染症(1〜5類感染症)[ ]は無症状病原体保有者を再掲
結核が8件[3](松江圏域3件、雲南圏域4件[2]、益田圏域1件[1])、A型肝炎が1件(浜田
圏域)、アメーバ赤痢が1件(松江圏域)、風しんが1件(益田圏域)報告されています。
*定点からの報告患者数(4週換算):12月 2,438件、1月 3,389件、2月 4,340件
2)インフルエンザおよび小児科定点報告( )内は月の定点当たり報告数(4週換算) [ ]は週当り定点当り報告数
○インフルエンザ
:(71.4)。5週[27]のピーク時よりやや少なくなり[18〜24]横這いに推移しました。各週の平
均は松江圏域[23]、出雲圏域[21]、大田圏域[20]でやや多い報告でした。全国的には流行の
減少が明らかですが、中四国は減少が緩いようです。
○感染性胃腸炎
:(44.2)。50週をピークに減少していましたが、6週より漸増に転じました。
○水痘
:(4.6)。漸減し続けています。松江圏域(7)と益田圏域(8)でやや多いです。
○手足口病
:(3.5)。先月末より、松江圏域、浜田圏域(7)、出雲圏域(2)で漸増してきました。
3)眼科定点報告
患者報告はありませんでした。
4)性感染症報告
性器クラミジア感染症が11件、性器ヘルペスウイルス感染症が2件、淋菌感染症が7件の患者報告がありました。
5)基幹病院報告
○マイコプラズマ肺炎
:2011年は132件、2012年は289件と大流行しました。今年は2か月で17件になりました。
2.病原体検出情報(2月までの検出結果)
インフルエンザウイルスはAH3(香港)型が12月以降県内全域で検出され、主流行株となっていますが、AH1(A2009)型
が1月に東部で、B型が12月に西部、1月に東部、2月に中部・隠岐で検出されています。手足口病からコクサッキーウ
イルスA6型が検出されています。感染性胃腸炎からノロウイルスG1、G2の他、サポウイルス、A群ロタウイルス、アス
トロウイルスが検出されています。無菌性髄膜炎からエコーウイルス6型が検出されています。
ウイルス名 | アデノ | コクサッキーA | エコー | インフルエンザ | パラインフルエンザ | RS | ライノ | A群ロタ | ノロウイルス | サポウイルス | アストロ | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型 | 2 | 5 | 31 | 6 | 8 | 14 | 6 | AH1 | AH3 | B | 2 | G1 | G2 | ||||||
インフルエンザ | 1 | 85 | 6 | 1 | 93 | ||||||||||||||
咽頭結膜熱 | 1 | 1 | |||||||||||||||||
感染性胃腸炎 | 3 | 1 | 1 | 2 | 6 | 18 | 8 | 1 | 40 | ||||||||||
手足口病 | 5 | 1 | 6 | ||||||||||||||||
ヘルパンギーナ | 1 | 1 | |||||||||||||||||
咽頭炎 | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||
肺・気管支炎 | 2 | 1 | 1 | 3 | 7 | ||||||||||||||
熱性疾患 | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||||
無菌性髄膜炎 | 3 | 3 |