
シラウオ、アマサギ、スズキ、コイ、モロゲエビ、ウナギ、シジミの7品からなる宍道湖七珍
|

◆岸 朝子
きし あさこ●食生活ジャーナリスト。昭和30年主婦の友社に入社。43年女子栄養大学出版部に入り、雑誌「栄養と料理」の編集長を10年つとめる。また、東京国税局の東京地方酒類審議会常任委員として、女性で第1号のきき酒をはじめる。お茶の水池坊学園では非常勤講師として料理ゼミナールを担当。のち編集プロダクション・エディターズを主宰。フジテレビ「料理の鉄人」には審査員として出演した。オーストリアのワインと文化を愛する会発起人を務めるなどし、平成11年日本人で初めて同国のバッカス賞を受賞。著書に「東京たべあるき地図」「味シリーズ(3)たべあるき東京」など、編書に「21世紀の実践栄養」(全8巻)がある。
|