⇒ 印刷用PDF版
1)全数報告感染症(1〜5類感染症) [ ]は無症状病原体保有者を再掲
結核が6件(松江圏域4件、出雲圏域1件、益田圏域1件)報告されています。
2)定点報告5類感染症
○インフルエンザ
:大田圏域(0.3)で散発的な患者発生報告があり、B型が医療機関で検出(迅速診断)されています。
○感染性胃腸炎
:県内全域(5.3)の患者報告数はやや減少傾向ですが、松江圏域(10.1)ほか、各圏域で患者発生報告があります。手洗いの励行をし、食品の取扱いに注意しましょう。
○A群溶連菌咽頭炎
:県内全域(2.8)の患者報告数はほぼ横ばいです。松江圏域(5.4)及び出雲圏域(3.4)等、隠岐圏域を除く各圏域で患者発生報告があります。
〇咽頭結膜熱
:県内全域(2.8)の患者報告数は増加傾向が続いています。特に、出雲圏域(8.6)では警報レベルを超える流行が続いているほか、松江圏域(2.6)、雲南圏域(1.0)及び益田圏域(0.7)で患者発生報告があり注意が必要です。うがい・手洗いの励行等感染予防を心掛けましょう。
〇ヘルパンギーナ
:県内全域(2.3)の患者報告数は増加しています。出雲圏域(5.2)、大田圏域(4.0)及び松江圏域(1.9)等、各圏域で患者発生報告があり、夏季の流行シーズンに向け注意が必要です。
○伝染性紅斑
:県内全域(1.3)の患者報告数は増加傾向が続いています。特に、出雲圏域(3.2)では警報レベル(2.0)を超える流行が続いています。また、松江圏域(1.4)で増加傾向を示しているほか、隠岐圏域を除く各圏域で患者発生報告があり注意が必要です。
○流行性耳下腺炎
:県内全域(1.1)の患者報告数は増加しています。特に、出雲圏域(2.8)で増加しているほか、松江圏域(1.3)及び益田圏域(1.0)で患者発生報告があります。
○流行性角結膜炎
:浜田圏域(2.0)、出雲圏域(1.0)及び松江圏域(1.0)で患者発生報告があるほか、学校欠席者情報収集システムによると、松江・雲南・浜田・益田・隠岐圏域で患者発生報告があります。夏季に向けて流行の拡大が懸念されます。手洗い等感染予防を心掛けましょう。
○マイコプラズマ肺炎
:雲南圏域(1.0)の基幹病院定点で患者発生報告が続いています。
○感染性胃腸炎(ロタ)
:出雲圏域(1.0)の基幹病院定点で患者発生報告があります。
○感染性胃腸炎
:A群ロタウイルス、サポウイルス及びアストロウイルスが検出されています。
○咽頭結膜熱
:アデノウイルス1型、2型及び3型が検出されていますが、中でもアデノウイルス3型の検出数が多く、流行が長びくことが懸念されます。
○熱性疾患
:生後3か月までの乳児の症例から、パレコウイルス3型が検出されています。新生児の場合、敗血症や髄膜脳炎など重症となる場合があり注意が必要です。
○肺・気管支炎
:ヒトメタニューモウイルス及びライノウイルスが検出されています。