1.県内感染症情報
1)全数報告感染症(1〜5類感染症)[ ]は無症状病原体保有者を再掲
結核が9件[5](松江圏域2件[1]、出雲圏域4件[3]、浜田圏域2件[1]、大田圏域1件)、腸管出
血性大腸菌感染症が2件(O157:1件、O26:1件出雲圏域)、レジオネラ症が1件(雲南圏域)、
劇症型溶血性レンサ球菌感染症が1件(出雲圏域)報告されています。
*定点からの報告患者数(4週換算):8月 874件、9月 938件、10月 983件
2)インフルエンザおよび小児科定点報告( )内は月の定点当たり報告数(4週換算)
○RSウイルス感染症
:199件。7月からの累計は東部112(昨年29)件、中部181(同37)件、西部41(同8)件と、全国と同様
に際立って早い立ち上がりになりました。全国的には39週にピークとなり下降に転じました。
○A群溶連菌咽頭炎
:(2.7)。中部(5)でやや多くなりました。
○感染性胃腸炎
:(22.3)。非流行期が続いています。松江圏域(42)、大田圏域(26)、隠岐圏域(20)でやや多いです。
○ヘルパンギーナ
:(1.7)。出雲圏域(5)でやや多い他はごく散発的です。
3)眼科定点報告
流行性角結膜炎の患者報告が出雲圏域で1件ありました。
4)性感染症報告
性器クラミジア感染症が16件、尖圭コンジローマが1件、淋菌感染症が6件の患者報告がありました。
5)基幹病院報告
○無菌性髄膜炎
:出雲圏域で成人の報告が4件ありました。本年の累計33件で、いずれも出雲圏域からの報告です
が、特に多い時期はみられません。
○マイコプラズマ肺炎
:24件。本年の累計は、浜田圏域148件、雲南圏域71件などで、計244件になりました。
2.病原体検出情報(10月までの検出結果)
RSウイルス感染症の流行を反映して、肺・気管支炎からRSウイルスが多数検出されています。また、パラインフルエ
ンザ2型が熱性疾患、肺・気管支炎、咽頭炎・扁桃炎から多数検出されています。熱性疾患からはパラインフルエンザウ
イルス2型の他、アデノウイルス6型、コクサッキーウイルスA2、A4、A9、A12型、ボカウイルス等多種類のウイルスが検
出されています。 ヘルパンギーナからコクサッキーウイルスA2、A4、A5、A12型、無菌性髄膜炎からエコーウイルス9
型、発疹症からエコーウイルス18型が検出されています。
ウイルス名 | アデノ | コクサッキーA | エコー | パラインフルエンザ | RS | ライノ | ヒトメタニューモ | ヒトボカ | サフォードカルディオ | ノロウイルス | サポウイルス | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
型 | 6 | 2 | 4 | 5 | 9 | 12 | 9 | 18 | 2 | G1 | G2 | |||||||
感染性胃腸炎 | 2 | 2 | 1 | 4 | 1 | 10 | ||||||||||||
手足口病 | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||||||||||||
ヘルパンギーナ | 2 | 3 | 2 | 2 | 9 | |||||||||||||
咽頭炎・扁桃炎 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 10 | |||||||||
肺・気管支炎 | 1 | 3 | 10 | 1 | 1 | 16 | ||||||||||||
熱性疾患 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 8 | 1 | 1 | 4 | 21 | ||||||||
発疹症 | 2 | 2 | ||||||||||||||||
無菌性髄膜炎 | 3 | 3 | ||||||||||||||||
その他 | 2 | 1 | 1 | 4 |