• 背景色 
  • 文字サイズ 

令和5年第5回調査集計結果

 島根県立図書館は、地域の情報拠点として県民の皆さまの役に立つ図書館となるよう、また、県内の市町村図書館等を支援する図書館として、より良い図書館サービスを提供していくことを目指しています。
今後の取組の参考にさせていただくため、皆さまの率直なご意見をお聞きしました。

 

「県立図書館」のホームページ(外部サイト)

テーマ:「島根県立図書館」について

 

調査実施期間:令和5年7月20日(水)〜7月29日(土)

調査対象者数:928名(7月12日現在のしまねwebモニター数)

回答者数:545名

回答率:58.7%

 


 

 

【問1】あなたは島根県立図書館のサービスを利用したことがありますか。

サービス利用の有無
順位 サービス利用の有無 回答数 回答率
1 2.ない(問8へ) 284 52.1%
2 1.ある(問2へ) 258 47.3%
- 未選択 3 0.6%
- 545 100.0%

 

【問2】【問1】で「1.ある」と回答された方に伺います。
島根県立図書館のサービスをどのくらいの頻度で利用されていますか。

サービスの利用頻度
順位 サービスの利用頻度 回答数 回答率
1 年に数回程度 72 27.9%
2 年に1回程度 69 26.7%
3 月に2~3回 22 8.5%
4 月に1回程度 18 7.0%
5 週1回以上 3 1.2%
- その他(数年に一など) 72 27.9%
- 未選択 2 0.8%
- 258 100.0%

 

【問3】【問1】で「1.ある」と回答された方に伺います。
利用したことのあるサービスを全てお選びください。(複数回答可)

利用したことのあるサービス
順位 利用したことのあるサービス 回答数 回答率
1 図書、新聞、雑誌等の閲覧、貸出、本の予約、コピーサービス 231 89.5%
2 学習室の利用 68 26.4%
3 県立図書館ホームページでの情報検索やMyライブラリによる図書の貸出予約等 30 11.6%
4 他の図書館からの図書、雑誌やコピーの取り寄せ 23 8.9%
5 「絵本を読む会」など子ども向け行事や、子どもの読書に関する研修会等への参加 20 7.8%
6 古文書・古記録・絵図などの閲覧・調査 17 6.6%
7 市町村図書館等を窓口にした資料の貸出・返却サービスの利用 15 5.8%
8 文化講座、法律やビジネス関係の講演会や相談会への参加 12 4.7%
9 図書等に係る調査・相談サービス 10 3.9%
9 法情報検索、新聞記事検索等の商用データベースの利用 10 3.9%
11 団体向けの図書貸出サービス 2 0.8%
12 高齢者・障がい者を対象とした図書(大活字本等)の利用や郵送貸出サービスの利用 1 0.4%
- その他(休憩コーナなど) 4 1.6%
- 回答対象者数 258 -

 

【問4】【問3】を回答された方に伺います。
利用されたサービスについて、どのような感想をお持ちですか。

利用したサービスの感想
順位 利用したサービスの感想 回答数 回答率
1 2.まあまあ満足している(問5へ) 101 39.1%
2 3.普通(問9へ) 69 26.7%
3 1.満足している(問5へ) 68 26.4%
4 4.あまり満足していない(問6へ) 19 7.4%
5 5.満足していない(問6へ) 1 0.4%
- 未選択 0 0.0%
- 258 100.0%

 

【問5】【問4】で、「1.満足している」「2.まあまあ満足している」と回答された方に伺います。
「満足している」「まあまあ満足している」サービスをお選びください。(複数回答可)

満足しているサービス
順位 満足しているサービス 回答数 回答率
1 図書、新聞、雑誌等の閲覧、貸出、本の予約、コピーサービス 148 87.6%
2 学習室の利用 29 17.2%
3 県立図書館ホームページでの情報検索やMyライブラリによる図書の貸出予約等 25 14.8%
4 他の図書館からの図書、雑誌やコピーの取り寄せ 14 8.3%
5 古文書・古記録・絵図などの閲覧・調査 12 7.1%
5 「絵本を読む会」など子ども向け行事や、子どもの読書に関する研修会等への参加 12 7.1%
7 図書等に係る調査・相談サービス 11 6.5%
8 市町村図書館等を窓口にした資料の貸出・返却サービスの利用 9 5.3%
9 文化講座、法律やビジネス関係の講演会や相談会への参加 8 4.7%
10 法情報検索、新聞記事検索等の商用データベースの利用 6 3.6%
11 高齢者・障がい者を対象とした図書(大活字本等)の利用や郵送貸出サービスの利用 1 0.6%
11 団体向けの図書貸出サービス 1 0.6%
- その他(図書館では取り扱いのない本を予約したら新品を借りることができたなど) 2 1.2%
- 回答対象者数 169 -

 

【問6】【問4】で、「4.あまり満足していない」「5.満足していない」と回答された方に伺います。
「あまり満足していない」「満足していない」と思われたサービスをお選びください。(複数回答可)

満足していないサービス
順位 満足していないサービス 回答数 回答率
1 図書、新聞、雑誌等の閲覧、貸出、本の予約、コピーサービス 11 55.0%
2 学習室の利用 4 20.0%
3 県立図書館ホームページでの情報検索やMyライブラリによる図書の貸出予約等 2 10.0%
4 図書等に係る調査・相談サービス 1 5.0%
4 古文書・古記録・絵図などの閲覧・調査 1 5.0%
4 法情報検索、新聞記事検索等の商用データベースの利用 1 5.0%
4 「絵本を読む会」など子ども向け行事や、子どもの読書に関する研修会等への参加 1 5.0%
4 市町村図書館等を窓口にした資料の貸出・返却サービスの利用 1 5.0%
9 他の図書館からの図書、雑誌やコピーの取り寄せ 0 0.0%
9 文化講座、法律やビジネス関係の講演会や相談会への参加 0 0.0%
9 高齢者・障がい者を対象とした図書(大活字本等)の利用や郵送貸出サービスの利用 0 0.0%
9 団体向けの図書貸出サービス 0 0.0%
- その他(駐車場が狭い、あいていないなど) 3 15.0%
- 回答対象者数 20 -

 

【問7】【問6】を回答された方に伺います。
「あまり満足していない」「満足していない」理由を具体的にお書きください。

サービスに満足していない理由
サービスに満足していない理由
・新刊があまりない。また、駐車場が狭すぎる。
・書棚番号を探しにくいため、探している本を見つけるのに毎回苦労する。
・本の数が少ない閲覧できる場所が混んでいる

 

【問8】【問1】で「2.ない」と回答された方に伺います。
その理由はなぜですか。該当するものを全てお選びください。(複数回答可)

サービスを利用したことがない理由
順位 サービスを利用したことがない理由 回答数 回答率
1 島根県立図書館が居住地から遠方にあり、交通の便も悪いため 190 66.9%
2 近隣の市町村立図書館を利用するため 125 44.0%
3 島根県立図書館が行っているサービスについて知らない 78 27.5%
4 必要な図書は自分で購入するため 56 19.7%
5 必要な情報はインターネット等で間に合うため 52 18.3%
6 特に理由はない 20 7.0%
7 図書や雑誌を読まないため 16 5.6%
8 希望するサービスがないため 3 1.1%
- その他(島根県立図書館がどこにあるのか知らないなど) 24 8.5%
- 回答対象者数 284 -

 

【問9】島根県立図書館は、人づくり、地域づくりに資する知の拠点として、資料収集につとめています。県立図書館が蔵書として特に収集すべきと思われるものを次から3つまでお選びください。

蔵書として収集すべきもの
順位 蔵書として収集すべきもの 回答数 回答率
1 島根県に関する資料 328 60.2%
2 専門的・学術的な資料 319 58.5%
3 統計書、年鑑類、図鑑、事典、商用データベースなど調べものに必要な資料 208 38.2%
4 絵本・児童図書など子ども向け資料 141 25.9%
5 小説などの娯楽的な資料 102 18.7%
6 新聞や雑誌 90 16.5%
7 活字の大きな資料(大活字本)・点字図書など高齢者や障がい者が使いやすい資料 81 14.9%
8 電子書籍 65 11.9%
9 特にない 34 6.2%
10 外国語で書かれた資料 33 6.1%
- その他(時代に合わせた人づくり、地域づくりに関する資など) 18 3.3%
- 回答対象者数 545 -

 

【問10】今後、島根県立図書館が重視すべきと思われるサービスの方向性を次から3つまでお選びください。

重視すべきサービスの方向性
順位 重視すべきサービスの方向性 回答数 回答率
1 市町村図書館、公民館図書室、学校図書館への支援 292 53.6%
2 島根県に関する資料や情報の収集・保存・提供 272 49.9%
3 県内図書館の中核となる図書、雑誌、新聞などの資料保存機能(保存センター的機能) 207 38.0%
4 直接来館が困難な遠隔地に住む利用者へのサービス 185 33.9%
5 絵本・児童図書など子ども向け資料の収集や子どもの読書活動の推進、啓発 140 25.7%
6 高齢者、障がい者、外国人など多様な方へのサービス 84 15.4%
7 調査・相談などのレファレンスサービス 52 9.5%
8 ビジネス就業支援などの各種課題解決サービス 39 7.2%
9 特にない 37 6.8%
- その他(居心地の良い空など) 29 5.3%
- 回答対象者数 545 -

 

【問11】島根県立図書館に関する情報をどのように入手していますか。該当するものを全てお選びください。(複数回答可)

情報の入手方法
順位 情報の入手方法 回答数 回答率
1 特に情報は入手していない 323 59.3%
2 ホームページ 177 32.5%
3 広報誌「図書館だより」 47 8.6%
4 新聞・テレビなどのお知らせや報道 44 8.1%
5 館内外の掲示 25 4.6%
6 県内市町村立図書館の掲示やチラシ 18 3.3%
7 館内で配布している行事予定、チラシ 15 2.8%
8 学校や大学の図書館の掲示やチラシ 11 2.0%
9 メールマガジン 7 1.3%
10 電話による問い合わせ 2 0.4%
- その他(Twitterなど) 5 0.9%
- 回答対象者数 545 -

お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025