医療機関のみなさまへ
○医療機関のみなさまへ(感染症対策室)
2月1日より新型コロナウイルス感染症(病原体がベータコロナウイルス属のコロナウイルス(令和2年1月中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告されたものに限る。)であるものに限る。)が指定感染症に指定されました。今後は患者及び疑似症患者に対して入院勧告や就業制限が行われる場合があります。
以下の「臨床的特徴」を有する者について、「感染が疑われる患者の要件」または、「検査対象者」に該当すること等から新型コロナウイルス感染症が疑われる患者を診察した場合には、最寄りの保健所に御連絡をお願いします。
○新型コロナウイルス感染症、臨床所見の概要、感染対策の要点について(薬事衛生課)
医療関係者に役立つ知識や対策について、島根大学医学部附属病院呼吸器・化学療法内科診療科長の礒部威先生のご講演を収録し、
アップしております。
【講演】新型コロナウイルス感染症日常診療の注意点~呼吸器専門医の視点~(共催:島根県医師会・島根県健康福祉部)
島根大学医学部附属病院呼吸器・化学療法内科診療科長
礒部威先生
お問い合わせ先
感染症対策室
健康福祉部感染症対策室 TEL:0852-22-6896・6902 新型コロナワクチンに関すること TEL:0852-22-6175・6176 MAIL:kansen2@pref.shimane.lg.jp