令和5年度会計年度任用職員(障がい者)採用試験について
島根県では、障がい者の雇用を促進するため、身体、知的又は精神障がいのある方を対象とした会計年度任用職員(地方公務員法第22条の2に規定する職員)を募集します。
勤務場所
・地域政策課(松江市殿町1番地)
・西部高等技術校(益田市高津四丁目7-10)
募集人員
各1名
採用予定期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
なお、令和6年4月1日以降は勤務実績等を踏まえて「会計年度任用職員」として、改めて任用する可能性があります。
受験資格
(1)次のいずれかに該当する人
・身体障害者手帳の交付を受け、その障がいの程度が1級から6級までの方
・療育手帳の交付を受けている方
・知的障害者更生相談所、児童相談所、精神保健福祉センター、障害者職業センター、精神保健指定医によって知的障がい者であると判定された方
・精神障害者保健福祉手帳を所持している方
(2)次のいずれかに該当する人は受験できません。
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
・島根県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した人
試験の日時、試験会場
1.1次試験(作文・面接試験)
日時:令和5年2月14日(火)
9:10~10:10作文試験
10:20~(※)面接試験
※試験時間は、個々によって異なります。
場所:島根県職員会館(松江市内中原町52)
西部高等技術校(益田市高津四丁目7ー10)
2.2次試験(職場実習)
日時:令和5年2月27日(月)~3月1日(水)の間に、2日間程度(予定)
場所:指定の勤務地
※2次試験は、1次試験の合格者のみ受験できます。
※期間は変更となる場合があります。
受付期間
令和5年1月24日(火)から令和5年2月7日(火)まで
※郵送による場合、2月7日(火)必着
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日を除く)
受験案内配布場所
問い合わせ・申込先
〒690ー8501松江市殿町1番地
島根県総務部人事課人事グループ
TEL0852ー22ー6850又は0852ー22ー6844
お問い合わせ先
人事課
島根県総務部人事課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 Eメール:jinji@pref.shimane.lg.jp 電話:0852-22-6005 FAX:0852-22-5024