大手前通りの街路樹について
【提案No.26】 4月25日受付
現在、工事が進められている松江市の大手前通りは、街路樹豊かな通りにしてほしい。古来より、人々は街道の脇に街路樹を植え、木陰をつくったり、癒しの空間をつくったりしてきた。街路樹によって道や街の雰囲気も違ってくるので、とても大切なことだと思う。
【回答】 4月27日回答
ご意見のとおり、街路樹には、木陰をつくったり、道や街の雰囲気を良くしたりする役割があり、この大手前通りにも植えることにしています。今後、工事の進み具合を見ながら街路樹を植えていきますので、ご理解とご協力をお願いします。
(土木部都市計画課)
[この回答に対する意見募集]
■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025