浜田自動車道の無料化について
【提案No.2】 3月27日受付
Q.山陰道が県内全域で繋がるまで、浜田道を無料にしてください。
浜田道は、無料化が終わりまた閑散としています。そのことに気づいたのは、有料化に戻った時でした。
提案ですが、山陰道が県内全域で繋がるまで、浜田道を無料にしていただけませんでしょうか。
今職場は売上が落ちて苦しいです。お客様が来ないので、苦しいです。浜田道が無料の時は賑わいました。どれほど差があるかは売上高をみれば一目瞭然です。
無料にすれば、何よりも県外からすぐにお客様がいっぱい来てくれます。
ゴールデンウィークに間に合う様に変えていただけませんでしょうか。お願いします。
【回答】 4月5日回答
A.現時点では再開の見通しが立っていない状況です。
中国横断道広島浜田線については高速道路の無料化社会実験として、国の施策及び予算で、平成22年6月28日から行われましたが、東日本大震災に必要な復興費に対処するため、平成23年6月20日をもって凍結されました。
高速道路の無料化社会実験は平成24年度の国の予算にも計上が見送られており、現時点では再開の見通しが立っていない状況です。
なお、いただいたご意見は国土交通省にもお伝えさせていただきます。
(土木部高速道路推進課)
[この回答に対する意見募集]
■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025