農畜産課
農畜政グループ、持続可能な米づくり推進グループ、構造対策緊急地域スタッフ
【畜産室】しまね和牛振興グループ、畜産振興グループ、家畜衛生グループ
【家畜病性鑑定室】
仕事内容
- 主要農作物等の生産計画及び流通に関すること。
- 経営所得安定対策の推進及び米の需給調整に関すること。
- 農作物の種苗に関すること。
- 農作物の病害虫の防除及び農薬に関すること。
- 米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関すること。
- 環境にやさしい農業の推進及び土壌改良に関すること。
- 農業気象に関すること。
- 農作物の安全性の確保に関すること。
- 農業機械に関すること。
- 畜産特別対策資金に関すること。
- 家畜市場及び家畜商に関すること。
- 株式会社島根県食肉公社に関すること。
- 畜産技術センターに関すること。
- 肥料の品質確保及び適正な使用に関すること。
- 病害虫防除所に関すること。
- 農産物検査に関すること。
- 畜産物の生産計画、奨励及び流通に関すること(畜産室)。
- 家畜の改良増殖に関すること(畜産室)。
- 家畜の飼料対策に関すること(畜産室)。
- 家畜排せつ物の管理に関すること(畜産室)。
- 家畜保健衛生所に関すること(畜産室)。
- 家畜の伝染病予防及び衛生に関すること(畜産室)。
- 動物薬事に関すること(畜産室)。
- 獣医師、家畜人工授精師等に関すること(畜産室)。
- 畜産物の安全性の確保に関すること(畜産室)。
- 飼料の安全性の確保及び品質の改善に関すること(畜産室)。
- 土地改良財産(畜産業に係るものに限る。)の管理及び処理に関すること(畜産室)。
- 土地改良事業(畜産業に係るものに限る。)の実施及び指導に関すること(畜産室)。
- 家畜疾病の病性鑑定及び試験研究に関すること(家畜病性鑑定室)。
- 畜産公害の検査に関すること(家畜病性鑑定室)。
- 死亡牛の牛海綿状脳症検査に関すること(家畜病性鑑定室)。
関連ホームページ
問い合わせ先
住所〒690-8501島根県松江市殿町1番地
TEL0852-22-5112
FAX0852-22-6043
E-Mailnouchikusan@pref.shimane.lg.jp
お問い合わせ先
人事課
島根県総務部人事課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 Eメール:jinji@pref.shimane.lg.jp 電話:0852-22-6005 FAX:0852-22-5024