• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成21年人権教育・啓発功労者に対する知事感謝状贈呈

 

1.贈呈目的

 人権擁護・確立の観点から人権教育や人権啓発に関して、特に顕著な功績のあった個人及び団体に対し、その功績をたたえ、知事感謝状を贈呈する。

2.贈呈式

 日時:平成21年12月14日(月11時30分

 場所:知事室

3.被贈呈者

 

 平成21年度に「人権教育・啓発功労者に対する知事感謝状」を贈られた方々と知事との写真です。

[知事感謝状を贈られた方々個人団体合計6

 

知事感謝状を贈られた方々
区分 氏名

住所

(所在地)

主な功績内容
個人 米田淳雄 出雲市

 ハンセン病療養所入所者の里帰り事業の実施を県に働きかけ、自らも

ハンセン病療養所入所者支援のための団体「フレンド協会」を立ち上げ

、里帰りの実現に中心的な役割を果たしている。

 また、島根県藤楓協会の設立に寄与した。

個人 吾郷廣幸 雲南市

 永年にわたり、木次町及び雲南市議会議長(議員)として、また、木

次町同和教育推進協議会並びに雲南市人権・同和教育推進協議会会長と

して、同和教育の振興や地域福祉の進展に貢献した。

個人 石倉淳子 松江市

 平成2年から「同和問題をはじめあらゆる差別をなくすために活動す

る市民グループ協議会」の副会長、会長として主体的に地道な活動を続

け、地域の人権意識の向上に尽力している。

 また、昭和58年から松江市同和教育推進協議会の役員、平成6年か

ら松江市地域人権・同和教育推進協議会連合会の副会長として様々な人

権課題の解決に努めるなど松江市の人権・同和教育の推進に大きな役割

を果たしている。

個人 筧弘仲 松江市

 島根県人権施策推進協議会会長として「島根県人権施策推進基本方針

(第一次改定)」の策定に寄与するなど、本県の同和対策、同和教育及

び人権施策の基本的な方針を定めるにあたり、常にその中心メンバーと

して本県の同和行政に多大な貢献があった。

団体 島根県連合婦人会 松江市

 昭和62年から島根県教育委員会とともに同和問題婦人研修会を主催。

平成14年からは研修の効果が女性団体に浸透するよう、各団体を取り

まとめて実行委委員会形式を導入。率先して最初の委員長を務めた。

 さらに、平成15年以降は連合婦人会の中で独自に人権研修を実施。

DVや女性の人権問題学習に積極的に取り組み、差別の存在を地域婦人

会に周知し、課題解決に向け組織を挙げて取り組んでいる。

団体 キャンディ・バスケット 江津市

 県内各地で様々な年齢層を対象として音楽と語り、ストーリーテーリ

ングによる動く紙芝居とも言えるパネルシアターに「生命の大切さ、心

の大切さ」を織り込み、その公演をとおして人権感覚の醸成に努め、県

民の人権意識向上に大きく貢献した。


お問い合わせ先

人権同和対策課

島根県環境生活部人権同和対策課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。)
電話:0852-22-5901 
FAX:0852-22-6166
メールdoutai@pref.shimane.lg.jp