• 背景色 
  • 文字サイズ 

国指定文化財一覧【天然記念物】

国指定文化財一覧(天然記念物)
番号 指定別 指定年月日 変更年月日 名称 員数 所在地 所有者・保持者
()は管理団体
備考
1 特天 S27.3.29 大根島の熔岩隧道 松江市 松江市他 全長約93m
2 特天 S27.3.29 トキ   地域を定めず 東亜特産の著名なる鳥。出雲市トキ分散飼育センターで飼育・繁殖
3 特天 S27.3.29 オオサンショウウオ 地域を定めず 世界最大級の有尾両生類
4 特天 S31.7.19 コウノトリ   地域を定めず   わが国の代表的な大型鳥類
5 T11.3.8 追加 S40.6.4 経島ウミネコ繁殖地   出雲市 日御碕神社
(出雲市)
日本海西部における代表的繁殖地
6 T11.3.8     クロキヅタ産地   海士町
西ノ島町
海士町
西ノ島町
イワヅタ科の大型藻類
7 S3.2.7 一部解除 S6.7.21 高尾暖地性濶葉樹林   隠岐の島町   ウラジロガシ、シダ類、らん類等の自然林
8 S4.12.17     玉若酢命神社の八百スギ   隠岐の島町 玉若酢命神社 目通り幹周り9m、樹高約29m
9 S7.3.25     石見畳ヶ浦   浜田市 国他 隆起海岸地形
10 S7.7.23     築島の岩脈   松江市 (松江市) 安山岩質玄武岩
11 S7.7.23     多古の七ツ穴   松江市 国(松江市) 高さ50m、延長400m
12 S7.7.25     岩屋寺の切開   奥出雲町 岩屋寺 高さ10〜20m、全長約80m
13 S9.5.1     日御碕の大ソテツ   出雲市 福性寺 根周り約4.2mソテツ一株
14 S10.4.11     三隅大平ザクラ   浜田市   胸高幹周6m、樹高18m
15 S10.6.7     大根島第ニ熔岩隧道   松江市 松江市他 全長約80m
16 S11.9.3     波根西の硅化木   大田市 国(大田市) ブナの木と推定
17 S11.12.16     唐音の蛇岩   益田市 安山岩の岩流
18 S12.4.17 名称 S32.7.31 海潮のカツラ   雲南市 日原神社 根周り約14m
19 S13.5.30     星神島オオミズナギドリ繁殖地   西ノ島町 推定生息数500羽
20 S15.2.10     沖島オオミズナギドリ繁殖地   隠岐の島町 白島神社 4月頃飛来、7月頃産卵
21 S18.8.24     竹崎のカツラ   奥出雲町 (奥出雲町) 根周り約15m、樹高約32m
22 S26.6.9     黒柏鶏   県下全域   長尾鶏の一種
23 S34.7.24     松代鉱山の霰石産地   大田市 石見鉱山 珠状で埋蔵
24 S44.11.29     三瓶山自然林   大田市 面積123.23ヘクタール
25 S45.1.23     オジロワシ   県下全域   大型のワシ、冬季に渡来
26 S46.5.19     カラスバト   県下全域   大型のハト、日本列島準特産種
27 S46.6.28     ヒシクイ   県下全域   ガン類、出雲平野に渡来
28 S46.6.28     マガン   県下全域   ガン類、出雲平野に渡来
29 S50.6.26     ヤマネ   県下全域   リスに似たヤマネ科のほ乳動物
30 H16.2.27 三瓶小豆原埋没林 1所 大田市 島根県
大田市
約3500年前の縄文時代後期の埋没林
31 H29.10.13     琴ケ浜 1所 大田市 国・大田市・個人(大田市) 日本有数の鳴き砂浜

 

 

県指定文化財一覧【天然記念物】

県指定文化財一覧(天然記念物)
番号 指定別 指定年月日 変更年月日 名称 員数 所在地 所有者 備考
1 S33.8.1     大元神社跡の樟 2株 津和野町 三渡八幡宮 目通り幹周12.5m、樹高31m、樹齢約400年
2 S35.9.30 追加指定
一部解除
S.56.10.30
S58.7.22
日本海岸におけるハマナス自生西限地 1所 大田市 一部解除
3 S36.6.13     山本の白枝垂桜 1本 江津市   目通り幹周2.5m、高さ13m
4 S38.7.2     口羽のゲンジボタルおよびその発生地 1所 邑南町 国他 出羽川流域
5 S39.5.26 記載事項 S49.12.27 下来島のボダイジュ 1株 飯南町   根周り約6m、樹高約15m
6 S40.5.21     岩倉の乳房杉 1株 隠岐の島町 隠岐の島町 胸高周11m、樹高40m
7 S41.5.31     黄長石霞石玄武岩 1所 浜田市   アルカリ岩に属する玄武岩
8 S42.5.30     春日神社のクロマツ群 1所 隠岐の島町 春日神社 胸高周2〜4m、樹高30〜50m
9 S42.5.30     世間桜 2株 隠岐の島町   目通り幹周り3.2m〜4m、樹高13〜16m、雄桜・雌桜の2株、エドヒガンの一種
10 S43.6.7     中村のかぶら杉 1株 隠岐の島町 中財産区 根周り9.7m、樹高38m
11 S43.6.7     本宮神社の大杉 1株 大田市 本宮神社 根周り約13m、樹高約43m
12 S43.6.7     姫逃池のカキツバタ群落 1所 大田市 大田市 浮島に自生
13 S44.5.23

一部解除

一部解除

H18.5.9

H22.4.16

諏訪神社参道杉並木 16株 邑南町 諏訪神社 胸高周2.3〜4.6m、
樹高27〜28m
14 S44.5.23     湯の廻キャラボク 1株 奥出雲町   胸高囲約3.2m、樹高約8m
15 S45.10.27     元屋のオキシャクナゲ自生地 1所 隠岐の島町 上元屋神社 ホンシャクナゲの一品種
16 S45.10.27     焼火神社神域植物群 1所 西ノ島町 焼火神社 オオエゾデンダ、オキノアブラギクなどの群生地
17 S45.10.27     仁万の硅化木 2個 大田市 マキ科の樹木と推定
18 S47.3.31     常磐山の杉 5株 浜田市 八幡宮 目通り幹周4.4〜8m、樹高22〜32m
19 S47.3.31     長安本郷の八幡宮並木杉 5株 浜田市 八幡宮 目通り幹周3.4〜6.4m、樹高32m
20 S47.7.28     インヨウチク(陰陽竹)群落 1所 安来市 熊野神社 比波山の頂上近く約200m2に自生
21 S51.4.30     金谷の城山桜 1株 益田市   目通り幹囲5.8m、樹高15m
22 S51.4.30     妙用寺の桜 1株 美郷町 妙用寺 胸高周り3.3m、樹高30m
23 S52.5.4     沖蛇島のウミネコ繁殖地 1所 大田市 釜野浦組中 面積1,056m2
24 S53.5.19     日御碕の黄金孟宗群落 1所 出雲市   約2,000m2
25 S56.6.9     今田水神の大ケヤキ 1株 江津市 大山祗命神社 胸高囲8.6m、高さ21.3m根続き6幹
26 S57.6.18     いづもナンキン   県下全域   ランチュウ系統の品種
27 S58.6.7     貴船神社のシイ 1株 雲南市 貴船神社 胸高周8m40cm、樹齢約800年
28 S59.5.4     毘沙門堂の榊 1株 邑南町   胸高周り1.7m、樹高13m
29 H15.5.9     大波加島オオミズナギドリ繁殖地 1所 知夫村 知夫村 国内有数のオオミズナギドリ集団繁殖地
30 H15.12.2     志多備神社のスダジイ 1株 松江市 志多備神社 胸高周約11.9m、樹高約17.8m
県指定文化財一覧(天然記念物)
31 H15.12.2

 

 

雪田長源寺の枝垂桜 1株 邑南町 長源寺 胸高周約3m、樹高約14m
32 H19.5.7 鬼村の鬼岩 1所 大田市 個人 地質そのものに起因する、特殊な風食作用作用によって形成された奇岩
33 H23.4.15 大空の山桜 1株 松江市 個人 胸高幹周り3.4m、樹高約15m
34 H25.4.9 花の谷のサクラ 1株 美郷町 個人 胸高幹周り5.56m、樹高12.6m
35 H25.4.9 酒谷のオロチカツラ 1株 美郷町 個人 胸高幹周り9.85m、樹高19.2m
36 H25.4.9 学舎のイロハモミジ 1株 美郷町 美郷町 胸高幹周り3.1m、樹高10m
37 H25.4.9 金言寺の大イチョウ 1株 奥出雲町 金言寺 胸高幹周り6.5m、樹高35m
38 R6.2.2 ニホンアシカ剥製標本 1体

松江市

国立大学法人島根大学 全長1,413mm

お問い合わせ先

文化財課

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁文化財課
TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 
E-mail:bunkazai@pref.shimane.lg.jp