• 背景色 
  • 文字サイズ 

津和野廿日市街道

津和野廿日市街道とは

津和野廿日市街道
津和野廿日市街道は、幕府が諸大名の参勤交代制を確立したことにより発展した街道の1つです。直線距離にして約53.4Kmの道は、たとえそこに山があろうとも、なるべく短線になるよう巧みに経路を選びながら延びていきます。街道は参勤交代の江戸往来路であるほかに津和野藩の紙専売仕法によって「紙大阪市場」へ廻送する主要路として、また、大阪から長崎へ通じる西國街道から分岐し、廿日市と津和野を結ぶ重要路線としても大変意義がありました。他国人も多く往来することから、体裁を整えるための道の維持にも力が入っていたといいます。

 

歴史の道イメージイラスト

歴史の道探索上の注意
  1.サンダル、スカートなどの軽装は控えましょう。
2.道路や線路などの横断には充分注意しましょう。
3.公道や民家などに駐車しないようにしましょう。

総合目次へ 地図へ 次の項目へ


お問い合わせ先

文化財課

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁文化財課
TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 
E-mail:bunkazai@pref.shimane.lg.jp