• 背景色 
  • 文字サイズ 

スズキ

 

スズキについて


宍道湖七珍のひとつです。季節に応じて住み場を変えるスズキは、6月から秋まで宍道湖で生活します。
出世魚のひとつで、成長するにつれて名前が変わっていきます。20cmまでをセイゴ、20-50cmまでをチュウハン(2-3年もの)、それ以上をスズキ(3-5年)と呼びます。
背側は灰青色、腹側は銀白色で、幼魚には小黒点が存在し、一般的には成魚になると消失します。
幼魚の頃はアミ類を餌としますが、成長するにしたがって魚を食べるようになります。
調理方法としては、洗い、刺身などが一般的ですが、松江では奉書焼(和紙にくるんで蒸し焼きにした料理)が名物です。
写真:スズキ

 

前のページに戻る内水面水産試験場トップページへつぎへ


お問い合わせ先

水産技術センター

島根県水産技術センター(代表)
〒697-0051 浜田市瀬戸ヶ島町 25-1
TEL.0855-22-1720 FAX.0855-23-2079 E-Mail: suigi@pref.shimane.lg.jp