2015(H27)年 年報
(3) マイコプラズマ肺炎 >データ表示
 2012年(297件)に大きな流行があった後、漸減しているが比較的多い報告件数が続いている。
 2015年(85件)は、過去10年間と比較して第6位の件数であった。
 圏域別の定点当り患者報告数は、雲南圏域23.0件、大田圏域21.0件、浜田亜域14.0件、松江圏域11.0件、隠岐圏域7.0件、出雲圏域4.5件であった。
 年齢別では、15歳未満が56.4%を占めているが、70歳以上も15.3%を占め比較的多かった。
 全国的には7月頃から漸増が続いている。 


マイコプラズマ肺炎報告グラフ
過去5年間比較
過去10年間推移
過去10年間推移
過去報告推移
島根県報告推移
地域別報告推移
年齢別報告推移
全国地域別報告推移

シーズン別の報告数合計:マイコプラズマ肺炎
平均報告数2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年 2014年2015年
941643211475514133297124100 85