2015(H27)年 年報
(2) 咽頭結膜熱 >データ表示
 2015年(839件)は、過去10年間と比較して2006年(1,162件)、2014年(1,126件)に次ぐ、第3位の流行規模であった。
 特に、出雲圏域(定点当り115.8件/年)で流行し、2015年第16週(4月中旬)から流行が始まり、6月初旬から7月初旬第27週(定点当り6.8件)をピークに、その後も小流行が12月まで持続した。
 患者は、1歳代が最も多く43.5%を占めた。


咽頭結膜熱報告グラフ
過去5年間比較
過去10年間推移
過去10年間推移
過去報告推移
島根県報告推移
地域別報告推移
年齢別報告推移
全国地域別報告推移

シーズン別の報告数合計:咽頭結膜熱
平均報告数2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年 2014年2015年
6284801,1626384683583345442766861,126 839