2013(H25)年 年報
(5) 水痘 >データ表示
○2012/2013年シーズンについて
 2012/2013年シーズンの水痘の患者報告数は1,483件であり、例年と比較して少なかった。
 例年、12月〜1月の冬季及び4月〜6月の春先から初夏のピークの2峰性を示す傾向にある。2012/2013年シーズンは例年同様に冬季(2012年第52週)及び初夏(2013年第18週、第19週)にピークがあったが、それぞれt定点当り2.83件、2.04件と例年のピークに比べ患者報告数が少なかった。
 2012/2013年シーズンは全国でも12月初旬(第51週)及び5月上旬(第19週)にピークとなり、島根県のピークと同時期であった。全国のピーク時の定点当りの患者報告数は島根県のピーク時に比べやや低かった。

○2013年について
 2013年の圏域別の患者報告数は松江圏域が定点当り1.9件と最も多く、次いで雲南圏域の1.2件であった。
 年齢別では0歳〜5歳までの小児で患者報告数が多く、92.6%を占めた。


水痘報告グラフ
過去5年間比較
過去10年間推移
過去10年間推移
過去報告推移
島根県報告推移
地域別報告推移
年齢別報告推移
全国地域別報告推移

シーズン別の報告数合計:水痘
平均報告数2003/04年2004/05年2005/06年2006/07年2007/08年2008/09年2009/10年2010/11年 2011/12年2012/13年(2013/14年)
1,6601,8911,8882,0172,2951,5721,5411,8171,4971,846 1,483408