• 背景色 
  • 文字サイズ 

たばこに関する情報

5月31日は世界禁煙デー・5月31日〜6月6日は禁煙週間

<世界禁煙デーとは?>
1988年にWHO(世界保健機関)が定め、毎年5月31日に世界中で啓発が行われる日です。
この記念日にWHOは、たばこ使用の危険性と、たばこ産業の事業展開について広く社会に情報を発信します。

世界中の人々が健康と健康的に生活する権利を主張し、未来の世代を守るために何をすることができるかを知らせています。


日本では厚生労働省が1992年より世界禁煙デーの5月31日から6月6日までを禁煙週間と定めています。

 

 

20歳未満の者の喫煙防止に関するお知らせ

益田圏域では、子ども達をたばこの煙から守るために下記の取組みを行っています。

 

kodomo

 

禁煙マーク防煙教材の貸し出しをしています

タールモデル、パンフレット、スモーカーライザーなど、当保健所にある教材を貸し出しています

教材の貸し出しについてはこちらからご確認ください

 

詳しくは下記のお問い合わせ先(このページ最後に記載)までご連絡ください

 

禁煙マーク喫煙による子どもへの影響について

啓発用チラシ★「妊娠中のお母さんとそのご家族に知ってほしい『たばこと酒の話』」

 

受動喫煙防止対策~マナーからルールへ~

〈健康増進法の一部を改正する法律〉

平成307月に公布され、望まない受動喫煙の防止を図るため、多数の者が利用する施設等の区分に応じ、一定の場所を除き喫煙を禁止するとともに、施設の類型・場所ごとに管理権原者が講ずべき措置等も定められました。

 ◎改正の趣旨

 基本的考え方1;「望まない受動喫煙」をなくす

 基本的考え方2;受動喫煙による健康影響が大きい子ども、患者に特に配慮

 基本的考え方3;施設の類型・場所ごとに対策を実施

 

〈労働安全衛生法第71条の2〉

「事業者は、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、快適な職場環境を形成するように努めなければならない」とされています。

 

禁煙サポート情報

あなたも禁煙をしてみませんか?

 

禁煙をするにあたって・・・

1,ニコチン依存症であることに気づきましょう

・喫煙は単なる思考や習慣ではありません。その本質はニコチンという依存性薬物によるニコチン依存症です。

 

2,禁煙に役立つ方法を上手に取り入れましょう

・自分ひとりで喫煙したい欲求に耐えながら禁煙をすることも可能ですが、一般的に禁煙が長続きしなかったり、体重が極端に増加したりする場合があります。

 

・効果が確認された禁煙のノウハウや薬剤、医療従事者からのサポートを組み合わせて利用する方が楽に、確実に、あまり体重増加をせずに禁煙できると言われています。

 

あなたにあった禁煙方法は?

 

1,ニコチン依存度を調べてみましょう!

 

【ニコチン依存度判定法(FTND指数)】

質問

0点

1点

2点

3点

あなたは目覚めてから何分くらいで最初のタバコを吸いますか

61分以後

31〜60分

6〜30分

5分以内

あなたは、喫煙が禁じられている場所、例えば図書館、映画館などでタバコを吸うのをがまんすることが難しいと感じますか

いいえ

はい

あなたは、1日の中でどの時間帯のタバコをやめるのに最も未練が残りますか

右記以外

起きたときの

目覚めの1本

あなたは、1日何本吸いますか

10本

以下

11〜20本

21〜30本

31本

以上

あなたは、目覚めてから2〜3時間以内の方がその後の時間帯よりも頻繁にタバコを吸いますか

いいえ

はい

あなたは、病気でほとんど1日中寝ている時でも、たばこを吸いますか

いいえ

はい

 

0〜2点の人----ニコチン依存度は低い

3〜6点の人----ニコチン依存度はふつう

6〜10点の人----ニコチン依存度が高い

 

2,禁煙方法例

禁煙の難易度、たとえばニコチン依存度により、禁煙の方法を大きく3つに分けることができます。

 

●ニコチン依存度が低い人:ニコチン代替療養や専門家のサポートがなくても、自力で禁煙することが可能です

→禁煙のノウハウを知ってから禁煙を始めましょう

 

●ニコチン依存度が普通の人:自力で禁煙することは少し無理があります

→禁煙のノウハウだけでなく、禁煙補助剤(ニコチンガムやニコチンパッチ)を上手に使いましょう

 

●ニコチン依存症が高い人:自力で禁煙することは難しいかもしれません

→禁煙補助剤だけでなく、専門家のサポートを受ける方が確実に禁煙しやすくなるでしょう

 禁煙外来や禁煙支援薬局を利用するのも禁煙への近道といえます

 

 

禁煙マーク禁煙治療実施医療機関・禁煙支援薬局について

 益田圏域の禁煙治療医療機関・禁煙支援薬局が掲載されているチラシです。是非ご活用ください。

 

 

 

 

 

お問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはこちらまで

kinnennmamena

 

島根県益田保健所健康増進課

TEL(0856)31−9544

FAX(0856)31−9568

 

 

 


お問い合わせ先

益田保健所

〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1
TEL0856-31-9535(夜間・休日0856-31-9500)
FAX0856-31-9568
masuda-hc@pref.shimane.lg.jp