• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県原子力講演会

令和5年度島根県原子力講演会

 原子力発電所のしくみや、異常や事故の発生を防ぐために行われている安全対策の内容などについての講演会を開催いたしました。

 各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

〈2会場参加者延べ人数53名〉

R5講演会

 

○講師:守田幸路

 【九州大学大学院工学研究院教授】

○テーマ:「原子力発電所の安全対策~多段階の守りと備え~」

○日時

 松江会場:12月9日(土)14:00~15:30(開場13:30)

 浜田会場:12月10日(日)14:00~15:30(開場13:30)

 

 

令和2年度島根県原子力講演会

放射線の基礎知識に関する講演会を開催いたしました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

〈4会場参加者延べ人数89名〉

 

講演会チラシ

 

 →講演会チラシ

 

○講師:松本義久(まつもとよしひさ)氏

 【東京工業大学科学技術創成研究院准教授

○テーマ:「知って納得!放射線のこと~放射線について考えてみよう~」

○日時

 3月20日(土)14:00から16:00まで(開場13:00)

○開場

 <松江会場>

 くにびきメッセ大展示場B(1/3)

 (松江市学園南1丁目2番1号)

 <出雲会場>

 ビッグハート出雲茶のスタジオ

 (出雲市駅南町1丁目5番地)

 <安来会場>

 アルテピア展示室・会議室1・会議室2

 (安来市飯島町70)

 <雲南会場>

 チェリヴァホール大会議室

 (雲南市木次町里方55番地)

令和元年度島根県原子力講演会

福島第一原発事故を踏まえた、原子力発電所の安全対策についての講演会を開催いたしました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

〈2会場参加者延べ人数134名〉

 

講演会チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 →講演会チラシ

 

○講師:宮野廣(みやのひろし)氏

 【法政大学大学院デザイン工学研究科客員教授】

○テーマ:「福島第一原発の過酷事故は、どうすれば防ぐことができたのか?~科学者/技術者の提言」

○会場・日時:

 <松江会場>

 ・8月24日(土)14:00から16:00まで(開場13:30)

 ・くにびきメッセ501大会議室(松江市学園南1丁目2番1号

 <浜田会場>

 ・8月25日(日)14:00から16:00まで(開場13:30)

 ・浜田合同庁舎2階大会議室(浜田市片庭町254番地

 

平成30年度島根県原子力講演会

原発の廃炉についての講演会を開催いたしました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

〈3会場参加者延べ人数91名〉

 

講演会チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講演会チラシ

 

講師:柳原敏(やなぎはらさとし)氏【福井大学附属国際原子力工学研究所特命教授

テーマ:「知っておきたい廃炉のはなし」

会場・日時:

 <浜田会場>

 ・9月8日(土)14:30から16:30まで(開場14:00)

 ・浜田合同庁舎(浜田市片庭町254番地

 <松江会場>

 ・9月9日(日)9:30から11:30まで(開場9:00)

 ・くにびきメッセ(松江市学園南1丁目2番1号

 <出雲会場>

 ・9月9日(日)14:00から16:00まで(開場13:30)

 ・ビッグハート出雲(出雲市駅南町1丁目5番地)

 

平成29年度島根県原子力講演会

原子力防災についての講演会を開催いたしました。

両会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

〈2会場参加者延べ人数180名〉

 

講演会チラシ

講演会チラシ

 

講師:飯塚裕幸(いいづかひろゆき)氏【東京大学工学系・理工学系等安全衛生管理室特任専門職員】

テーマ:「原子力防災

 もし、原子力災害が起こったら、どうする?」

会場・日時:

 <益田会場>参加者数48名

 ・9月2日(土)14:00から16:00まで(開場13:30)

 ・島根県立石見高等看護学院大講義棟(益田市昭和町20-15)

 <松江会場>参加者数132名

 ・9月3日(日)10:00から12:00まで(開場9:30)

 ・島根県民会館大会議室(松江市殿町158)

 

平成28年度島根県原子力講演会

原子力防災についての講演会を開催しました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

<3会場参加者延べ人数174名>

 

チラシ

講演会チラシ

 

講師:高橋賢臣(たかはしまさおみ)氏【大阪大学安全衛生管理部講師】

テーマ:「原子力防災について~万一の場合どのように行動すればいいのか~」

会場・日時:

 <浜田会場>参加者数55名

 ・平成28年12月3日(土)13:30-15:00(開場13:00)

 ・浜田合同庁舎大会議室(浜田市片庭町254)

 <松江会場>参加者数69名

 ・平成28年12月4日(日)9:30-11:00(開場9:00)

 ・島根県民会館大会議室(松江市殿町158)

 <出雲会場>参加者数50名

 ・平成28年12月4日(日)13:30-15:00(開場13:00)

 ・ビッグハート出雲黒のスタジオ(出雲市駅南町1-5)

 

平成27年度島根県原子力講演会

第2回(10月開催)

原子力防災についての講演会を開催しました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

<2会場参加者延べ人数166名>

 

平成27年度10月開催チラシ

講演会チラシ

 

講師:野口和彦(のぐちかずひこ)氏

 【横浜国立大学リスク共生社会創造センターセンター長

 大学院環境情報研究院教授】

テーマ:「島根県の総合力で県民を守る」

対象:自治体関係者、警察、消防、消防団、自主防災組織等(一般の方の参加も可)

会場・日時:

<浜田会場>参加者数65名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・平成27年10月29日(木)13:30-15:30(開場13:00)

 ・島根県立大学浜田キャンパス交流センター(研修室)

<出雲会場>参加者数101名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・平成27年10月30日(金)13:00-15:00(開場12:30)

 ・パルメイト出雲4Fホール

 

第1回(8月開催)

放射線の基礎知識についての講演会を開催しました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

<4会場参加者延べ人数207名>

参加者アンケート結果(PDF)

 

 平成27年度チラシ

講演会チラシ

 

講師:武田浩光(たけだひろみつ)氏【札幌医科大学附属病院放射線部副部長】

テーマ:「放射線被ばくと健康影響」

会場・日時:

<雲南会場>参加者数41名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・平成27年8月1日(土)14:00-15:30(開場13:30)

 ・チェリヴァホール大会議室(雲南市木次町里方55番地)

<松江会場>参加者数85名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・平成27年8月2日(日)9:30-11:00(開場9:00)

 ・松江テルサ大会議室(松江市朝日町478-18)

<安来会場>参加者数23名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・平成27年8月9日(日)9:30-11:00(開場9:00)

 ・安来中央交流センター講義室(安来市安来町896-1)

<出雲会場>参加者数58名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・平成27年8月9日(日)13:30-15:00(開場13:00)

 ・出雲市民会館301会議室(出雲市塩冶有原町2丁目15番地)

 

平成26年度島根県原子力講演会

放射線の基礎知識についての講演会を開催しました。

各会場とも、沢山のご来場誠にありがとうございました。

 

 平成26年度チラシ

講演会チラシ

 

講師:高村昇(たかむらのぼる)氏【長崎大学原爆後障害医療研究所教授】

テーマ:「放射線被ばくと健康影響」

会場・日時:

<松江会場>参加者数89名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

・平成26年8月23日(土)9:30-11:10

・島根県民会館-大会議室-(松江市殿町158)

<出雲会場>参加者数73名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

・平成26年8月24日(日)13:30-15:10

・出雲市民会館-301会議室-(出雲市塩冶有原町2丁目15番地)

<浜田会場>参加者数35名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

・平成26年8月30日(土)13:30-15:10

・島根県立大学浜田キャンパス-中講義室4-(浜田市野原町2433-2)

 

平成25年度島根県原子力講演会

放射線の基礎知識についての講演会を開催しました。

各会場とも、多数のご来場ありがとうございました。

 

平成25年度講演会チラシ

講演会チラシ

 

講師:明石真言(あかしまこと)氏【独立行政法人放射線医学総合研究所理事】

テーマ:「知っておきたい放射線のこと〜正しく知って、賢く恐れる〜」

会場・日時:

<益田会場>参加者数56名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・11月17日(日)10:00から11:30(開場9:30)

 ・石見高等看護学院大講義棟(益田市庄和町20番15号)

<松江会場>参加者数85名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・11月23日(土)13:30〜15:00(開場13:00)

 ・くにびきメッセ国際会議場(松江市学園南1丁目2番1号)

<出雲会場>参加者数76名

 ●参加者アンケート結果(PDF)

 ●参加者ご意見、ご感想(PDF)

 ・11月24日(日)14:30〜16:00(開場14:00)

 ・アクティひかわ多目的ホール(出雲市斐川町上直江2469番地)

 

平成24年度島根県原子力講演会

放射線と食品中の放射性物質の健康影響をテーマに講演会を開催しました。

各会場とも、多数のご来場ありがとうございました。

 

平成24年度講演会チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講演会チラシ

 

講師:香山不二雄(かやまふじお)氏【自治医科大学教授】

テーマ:「放射性物質・放射線の食品への影響と安全性について」

会場・日時:

<出雲会場>

・11月3日(土)14:30〜16:00(開場14:00)

・ビッグハート出雲白のホール(出雲市駅南町1丁目5番地)

<松江会場>

 ・11月4日(日)14:00〜15:30(開場13:30)

 ・島根県立大学短期大学部・松江キャンパス大講義室(松江市浜乃木7丁目24−2)

<浜田会場>

 ・11月11日(日)14:00〜15:30(開場13:30)

 ・島根県立大学・浜田キャンパス中講義室5(浜田市野原町2433−2)

 

平成23年度島根県原子力講演会

放射線の人体影響に関するエキスパート2名をお迎えし、講演会を開催しました。

各会場とも、多数のご来場ありがとうございました。

出雲会場の講演の内容を、講師先生にご協力いただき、“講演録”として掲載しています。

 

講演会チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講演会チラシ

 

講師:草間朋子(くさまともこ)氏【大分県立看護科学大学学長】

テーマ(各会場共通):「知っておきたい"カラダと放射線"のはなし」

開場・日時:

<松江会場>

 ・平成23年10月2日(日)15:00〜16:30(開場14:30)

 ・くにびきメッセ多目的ホール(松江市学園南一丁目2番1号)

<隠岐会場>

 ・平成23年10月3日(月)13:00〜14:30(開場12:30)

 ・隠岐島文化会館集会室(隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二二番地)

 

講師:伴信彦(ばんのぶひこ)氏【東京医療保健大学教授】

<浜田会場>

 ・平成23年10月7日(金)18:00〜19:30(開場17:30)

 ・島根浜田ワシントンホテルプラザワシントンホール(浜田市黒川町4177)

<雲南会場>

 ・平成23年10月8日(土)10:00〜11:30(開場9:30)

 ・雲南市加茂文化ホールラメールふれあいホール(雲南市加茂町宇治303)

<出雲会場>

 ・平成23年10月8日(土)15:00〜16:30(開場14:30)

 ・ビッグハート出雲白のホール(出雲市駅南町1丁目5番地)

 

 また、「放射線や放射能について、お知りになりたいことをお書きください。」という項目に対し、多くのご回答をいただきました。

 (頂いたご回答はこちらです。【ご回答(全会場分)PDF】

 皆様の声を参考に、今後の講演会や広報誌を通じて疑問や関心に応えられるよう尽力したいと思います。

 なお、自由記載項目のうち、不適切な表現を含むと判断したご回答については、掲載を控えさせていただきます。ご了承下さい。

 

平成22年度島根県原子力講演会

当日は、多数のご来場ありがとうございました。

 

島根県原子力講演会2010

講演会チラシ

 

講師:石川迪夫(いしかわみちお)氏【日本原子力技術協会最高顧問】

テーマ:「原子力安全の確保はどのような考えでできているのだろうか」

日時:平成22年12月19日(日)13:30〜15:30(開場:13:00)

会場:くにびきメッセ国際会議場(松江市学園南一丁目2番1号)

 

主催:島根県・松江市

協力:社)島根県診療放射線技師会(外部サイト)

同時開催

 ○企画展示「島根県の放射線監視」

 ○放射線検査についてのパネル展示、相談コーナー

 

平成21年度島根県原子力講演会

島根県では、県民の皆様に放射線について知っていただくため、くらしの中の放射線についての講演会を開催しました。

多数のご来場ありがとうございました。

 

09講演会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講演会チラシ

 

講師:東嶋和子(とうじまわこ)さん【科学ジャーナリスト】

テーマ:「こんなところにも?本当は身近な放射線」

日時:平成21年11月29日(日)13:30から15:30(開場:13:00)

会場:くにびきメッセ国際会議場(松江市学園南一丁目2番1号)

 

主催:島根県

共催:松江市・松江エネルギー研究会

 

木元教子さん講演会

多数のご来場ありがとうございました。

講演会案内

講演会チラシ

 

講師:木元教子(きもとのりこ)さん【評論家・ジャーナリスト】

テーマ:「100年後の地球〜地球温暖化・エネルギー・原子力〜」

日時:平成20年11月15日(土)10:00から11:30(開場:9:30)

会場:ホテル宍道湖(島根県松江市嫁島町2丁目10−16)鳳凰の間

 

主催:

NPO法人あすかエネルギーフォーラム(外部サイト)

『フォーラム・エネルギーを考える』(外部サイト)

・環境とエネルギーを考える消費者の会

・松江エネルギー研究会

共催:島根県・松江市

 

平成20年度島根県原子力講演会

島根県では、県民の皆様に放射線について知っていただくため、身のまわりの放射線についての講演会を開催しました。

多数のご来場ありがとうございました。

 

講師:飯本武志(いいもとたけし)氏【東京大学環境安全本部准教授】

テーマ:「えっ?深呼吸すると"被ばく"が増えるってホント?」

日時:平成20年6月7日(土)13:30から15:30(開場:13:00)

会場:松江テルサテルサホール(島根県松江市朝日町478−18JR松江駅前)

 


お問い合わせ先

原子力安全対策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県防災部原子力安全対策課
 TEL 0852-22-6059
 FAX 0852-22-5600
gen-an@pref.shimane.lg.jp