• 背景色 
  • 文字サイズ 

Uターン・Iターンの促進と関係人口の拡大

 近年、都市住民の中で田舎暮らしやふるさと回帰志向が高まっており、この機会をとらえて、人口減少の解消や地域活性化のためにも、移住・定住を促進することが必要です。

 島根県では、Uターン・Iターン希望者の皆様に対し、(公財)ふるさと島根定住財団や市町村などの関係機関と連携し、仕事や住まい、生活等に関する情報提供から、相談や無料職業紹介、農林水産業などの産業体験や地元との交流、そして、実際の受入れと、その後の地域への定着までを、各段階に応じてサポートしております。

 

※ふるさと島根定住財団とは

 島根県の出資等により平成4年に設立され、島根県内の就職を促進するための雇用環境整備やUIターン支援等を実施している公益財団法人です。

 詳しくはこちら(外部サイト)

 

 

1.島根での仕事や住まい、生活等に関する情報提供

○Uターン・Iターン希望者の皆様への島根の暮らしなどの情報は、しまねUIターン総合サイト「くらしまねっと」において詳しく提供しております。

 

 くらしまねっとイメージ

 

 

 くらしまねっと(ふるさと島根定住財団のホームページ)はこちら(外部サイト)

 

 

○市町村では空き家バンク制度があります。

 

 こちら(外部サイト)からご覧下さい。

 

○住まいに関しましては、くらしまねっとに記載の内容のほか、県では定住希望者の方への県宿舎等の一時的提供による支援を行っております。

 

こちらからご覧下さい。

 

2.島根へのUターン・Iターンを希望される方への相談窓口

 島根県ではUターン・Iターン希望者に対しまして、専門の相談員によるきめ細やかな相談対応を実施しております。県外(東京、大阪、広島)にも相談窓口を設置しております。

 また、Zoomによるオンライン移住個別相談にも対応しております。

 

【島根県内の相談窓口】

 出雲エリア、隠岐エリアについての相談

 ふるさと島根定住財団松江事務局(UIターン推進課)

 TEL0852-28-0690

E-mail:uiturn@teiju.or.jp

 お問い合わせはこちら(外部サイト)

 ※出雲エリア…松江市・出雲市・安来市・雲南市・奥出雲町・飯南町

 ※隠岐エリア…海士町・西ノ島町・知夫村・隠岐の島町

 

 石見エリアについての相談

 ふるさと島根定住財団石見事務所

 TEL0855-25-1600

 E-mail:iwami@teiju.or.jp

お問い合わせはこちら(外部サイト)

 ※石見エリア…浜田市・益田市・大田市・江津市・川本町・美郷町・邑南町・津和野町・吉賀町

 

【オンライン移住個別相談】

 インターネット回線を利用したWEBツールを使い、画面越しに対面して相談を行うことができます。通常の電話と違い、顔を見ながらお話しできたり、資料や画面の共有ができたり、対面個別相談イベントと同等の相談を行うことができます。

 詳細はこちら(外部サイト)

 

【東京の相談窓口】

○東京ふるさと定住・雇用情報コーナー
住所〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目2-2東宝日比谷ビル地下1階「日比谷シャンテ」内
(最寄り駅/JR「有楽町」駅・東京メトロ「日比谷」駅・都営地下鉄「日比谷」駅)

 TEL0120-60-2357/03-6550-9801
相談可能日こちら(外部サイト)でご確認ください。

 

○ふるさと回帰支援センター相談ブース
住所〒100-0006
東京都千代田有楽町2-10-1東京交通会館8階
(最寄り駅/JR「有楽町」駅・東京メトロ「有楽町」駅「銀座一丁目」駅)

 TEL090-1683-6613

 HPふるさと回帰支援センターのホームページはこちら(外部サイト)
 

【大阪の相談窓口】

○大阪ふるさと定住・雇用情報コーナー
住所〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-13-18島根ビル2階「島根県大阪事務所」内
(最寄り駅/地下鉄谷町線南森町駅2番出口)
TEL0120-70-2357/06-6361-3937
相談可能日こちら(外部サイト)でご確認ください。
HP島根県大阪事務所のホームページはこちら

 

【広島の相談窓口】

○広島ふるさと定住・雇用情報コーナー
住所〒730-0032広島市中区立町1-23ごうぎん広島ビル6階「島根県広島事務所」内
(最寄り駅/広島電鉄立町駅)
TEL0800-100-6435/082-500-6435
相談可能日こちら(外部サイト)でご確認ください。
HP島根県広島事務所のホームページはこちら

 

 

3.島根での暮らしを体験したい方への支援

○UIターンしまね産業体験

 島根にUターン・Iターンし、農業・林業・漁業・伝統工芸・介護分野の産業を体験する場合に、滞在に要する経費の一部を助成する制度です。

 支給要件を満たした方を対象に、月額12万円の体験者助成金を支給します。さらに中学生以下の子連れ体験なら1世帯あたり3万円の親子連れ助成金を加算します。

 詳しくはこちら(外部サイト)からご覧下さい。

 

○しまねUIターンテレワーク支援事業

 島根で1ヶ月以上県内に居住し、テレワークによる勤務をする方へ、通信環境整備費、通信費、シェアオフィス使用料、従事企業への出張交通費の一部を助成する制度です。

 詳しくはこちらからご覧下さい。

 

○お試し暮らし体験施設

 実際に短期間滞在することで、その地域での暮らしぶりや人々との関わりを体験できる、お試し暮らし体験施設を島根県内の市町村で整備しています。

 詳しくはこちら(外部サイト)からご覧下さい。

 

 

 

4.Uターン・Iターンをされた方々への支援

○UIターン定着支援交流事業

 Uターン・Iターン者の定着を図るため地域体験や地域住民との交流など、Uターン・Iターン者が地域と関わりを深めることを目的とした体験プログラムの実施等に係る経費の一部を助成します。

 事業の募集時期など詳しくはこちら(外部サイト)

5.わくわく島根生活実現支援事業(東京圏在住の移住検討者の方へ)

東京23区(在住者又は通勤者)から島根県へ移住し、要件を満たした方に移住支援金(世帯:100万円、単身:60万円)を支給する事業です。

詳しくはこちら

6.わくわく島根生活実現支援事業(法人の皆様へ)

(1)移住支援金とは

この制度は、東京圏への一極集中の是正及び地域の中小企業等における人手不足の解消を目的に、

東京23区から島根県内に移住し、対象の法人に就業した本人に移住支援金を支給する制度です。

【2人以上世帯の場合】100万円/世帯

【単身の場合】60万円/世帯

※くらしまねっと会員登録はこちら【くらしまねっと(外部サイト)】

(2)募集期間

随時の登録申請を受け付けております。

(3)対象法人の要件

以下の全てを満たす法人が対象となります。

・官公庁等(第三セクターのうち、出資金が10億円未満の法人又は地方公共団体から補助を受けている法人を除く。)でないこと

・資本金10億円以上の営利を目的とする私企業(資本金概ね50億円未満の法人であって、地域経済構造の特殊性等から資本金要件のみの判断では合理性を欠くなど、個別に判断することが必要な場合であって、当該企業の所在する市町村長の推薦に基づき知事が必要と認める法人を除く。)でないこと

・みなし大企業でないこと

・本店所在地が東京圏のうち条件不利地域以外の地域にある法人(勤務地限定型社員(東京圏以外の地域又は東京圏内の条件不利地域を勤務地とする場合に限る。)を採用する法人を除く。)ではないこと。

・雇用保険の適用事業主であること

・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に定める風俗営業者でないこと

・暴力団等の反社会的勢力又は反社会的勢力と関係を有する法人でないこと

対象求人の要件

上記の対象法人の要件を満たす法人が募集する、以下の要件を満たす求人が対象となります。

・週20時間以上の無期雇用契約

・勤務地が東京圏以外の地域または東京圏内の条件不利地域にあること

移住支援金の対象者の主な要件

【移住元】次の全てに該当すること

 ・住民票を移す直前10年間のうち、通算5年以上、東京23区に在住または東京圏から通勤していた者

 ・住民票を移す直前に連続して1年以上、東京23区に在住または東京圏から通勤していた者

【移住先】2019年4月26日以降に、島根県内に移住された方

 ※ただし、2019年4月26日~12月27日に移住された方は別途要件あり

【就業】「くらしまねっと」に移住支援金の対象として掲載された求人に応募し、新規就業された方

 

様式関係(対象法人の登録申請書など)

(1)対象法人の登録申請

・申請書様式(様式1

・申請書様式(記載例

 

(2)就業証明書

・証明書様式(就業の場合)(様式2-1

・証明書様式(テレワークの場合)(様式2-2

 

 

7.関係人口の拡大

 都市部に在住で島根に関心のある方のために、島根への理解促進を目的としたセミナーの開催や様々なかたちで島根に貢献できる機会や活動の場を提供しております。

 また、そうした関わりの中で地方への関心を持たれた方には、島根への移住の検討に向けた支援を行います。

 

※関係人口とは(総務省ホームページより)

「関係人口」とは、移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域や地域の人々と多様に関わる人々のことを指します。
地方圏は、人口減少・高齢化により、地域づくりの担い手不足という課題に直面していますが、地域によっては若者を中心に、変化を生み出す人材が地域に入り始めており、「関係人口」と呼ばれる地域外の人材が地域づくりの担い手となることが期待されています。

 

○しまコトアカデミー

 島根の地域づくりの現状や課題を、座学と現地インターンシップを通じて学び、島根と自分のかかわり方=コトの起こし方を見つける連続講座を開催しております。

 募集時期など詳しくはこちら(外部サイト)

 

○都市部における関係人口拡大のためのセミナーの開催

 ふるさと島根定住財団(しまね移住支援サテライト東京)及び島根県大阪事務所(ふるさと定住・雇用情報コーナー)では、都市部に在住で島根に関心のある方のために、島根への理解促進を目的としたセミナーを開催しております。

 不定期の開催ですので、募集状況などは、個別にお問い合わせください。

 

【しまね移住支援サテライト東京】
住所〒100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目1-1帝国ホテルタワー10階10B-6
TEL03-6281-9800

【大阪ふるさと定住・雇用情報コーナー】
住所〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-13-18島根ビル2階「島根県大阪事務所」内
(最寄り駅/地下鉄谷町線南森町駅2番出口)
TEL0120-70-2357/06-6361-3937
 

○しまね田舎ツーリズムの推進

 島根と関わりたい都市住民の方が、農山漁村で、地元の人々との交流を通して、農林漁業体験やその地域の自然や文化、くらしに触れることができる「田舎ツーリズム」を推進しております。

 詳しくはこちら(外部サイト)

 

※このページは「島根創生を進める県の主な取組」にも掲げられています。

島根創生主な取組その他の主な取組はこちら


お問い合わせ先

しまね暮らし推進課

 【お問い合わせ先】
  島根県地域振興部しまね暮らし推進課
  〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
    TEL(0852)22-6502
    FAX(0852)22-5761
    E-mail: shimanegurashi@pref.shimane.lg.jp