• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成28年度環境保全功労者知事感謝状贈呈

島根県では、環境月間(6月)記念行事の一環として、環境保全(自然環境の保全及び快適環境の形成)に関し、

特に顕著な功績のあった個人及び団体にその功績をたたえ知事感謝状を贈呈しています。

平成28年6月27日(月)島根県庁知事室において贈呈式を行いました。

 

平成28年度環境保全功労者知事感謝状贈呈式写真

 

受賞者の皆様、おめでとうございます。

 

本年度の受賞者は下記のとおりです。(敬称略、五十音順)

【個人】
氏名 住所

活動

年数

功績

内田厚子

(うちだあつこ)

松江市 20年 林道美保関線沿いの七類から法田間において、スイセン、彼岸桜、アジサイ等の開花時期にあわせ、除草、剪定、枝払い、施肥等を実施し、地域の美化活動に率先して取り組んでいる。

加藤好信

(かとうよしのぶ)

加藤喜子

(かとうよしこ)

益田市 19年 益田市民の憩いの場である七尾公園周辺の草刈りや清掃活動などの環境美化活動を年間を通して継続して実施。環境保全、美化活動に率先して取り組み、公園の快適な利用に繋がっている。

内藤盛栄

(ないとうしげよし)

浜田市 28年 自らが育成したサルビアの苗を毎年、浜田市美川小学校へ寄贈し、児童と共に成長を見守った。平成26年は120本の苗を児童と共に植え付けを行い、環境美化に関する活動に取り組んだ。また植え付け後は、育成状況を観察し、その都度指導助言を行う等、その環境維持に努めている。

舟木賢治

(ふなきけんじ)

鳥取県米子市 12年 島根県環境影響評価技術審議会委員として、環境影響評価対象事業について審議し、島根県の環境保全行政に貢献した。
【団体】
氏名 所在地

活動

年数

功績
大田市立高山小学校 大田市 14年 旧大代小学校の取り組みを学校統合により引き継ぎ、ギフチョウのふ化、しまねレッドデータブック(島根県の絶滅の恐れのある野生動植物)で絶滅危惧1類に選定されているイズモコバイモの保全活動を通じ、環境保全学習を実践している。

竹矢寿会連合会

松江市 23年 地区内各所の花壇に設置したフラワーポットの花の植え替え及び水やり、神社の掃除、小学校や幼稚園の樹木管理等により環境美化活動に取り組んでいる。
西嫁島自治会 松江市 50年 公園等の花壇造成や除草及び掃除、リサイクルステーションの巡回、排水路沿いの除草等により、環境美化活動に取り組むとともに同地域内の環境美化意識の啓発に大きく貢献している。

認定特定非営利

活動法人

自然再生センター

松江市 10年 中海のアサリの生育調査、シンポジウム等の実施、また法定協議会である中海自然再生協議会の事務局運営を担い、中海の環境保全に係る調査研究活動を行うと共に、地元小学校と連携して環境学習を通じた次世代教育や地域住民への河川の自然と歴史に関する普及啓発など、汽水域中海を中心とした活動を通して環境保全に貢献している。

 


お問い合わせ先

環境生活総務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県環境生活部環境生活総務課
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎2階にあります。)

tel:0852-22-5233(総務予算)
fax:0852-22-5636
kanso@pref.shimane.lg.jp